週末 | ☆のんののんDAYずっ☆

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

パズルが好きな息子。
のりもの系のパズルを発見すると必ず欲しがりますが、いまいちまだパズルのやり方は理解できないようでDASH!

木製の型はめパズルはマスターしているので紙製の型はめパズルからはじめてみることにしましたひらめき電球

悩んだけど大好きなワンワンの11ピースをチョイスしました音譜
↓↓↓

{DF833483-B963-49B8-9A7E-526512A17798}

木と違い、パチっとはめるのに紙は少しコツがいるようでまだうまくはめられない事もありますが、ピッタリはまるととても嬉しそうですひらめき電球

{DA60EDDB-5476-434B-8343-CA4F45621955}

ピースをくるくるまわしながら1日2回は挑戦していますひらめき電球

相変わらず大好きなダイソーの絵合わせカードも毎日遊びます車
↓↓↓

{770EEEFE-72FA-49A9-A376-C5B9112D6D29}

結構在庫切れの店舗も多いので破損、紛失に備えて買いだめしました(笑)
食べ物や動物もあるらしいですが、品切れで出会えません(^^;

{BA4A51CD-B310-4227-9195-C2DDC54EA425}

土曜日、7時に起床してから各々作業。
↓↓↓

{42058D9B-0FFE-434C-A2B3-0982DCE4D71C}

この日はひな祭りだから?か、お雛様を見ながら模写する娘。
↓↓↓

{4EDF6B3E-533D-4F82-8D93-937465D4934A}

カラフルでなかなかかわいく描けていました(*^^*)
↓↓↓

{F7CAF08C-2D5A-44C5-A704-873070988498}

弟はアシストしてあげつつ全部はめられて眺めて大満足ひらめき電球
↓↓↓

{33D2BC6E-399A-46BE-8EE6-BEB948884DE1}

その後は家族皆でドラえもんの映画を観に行きました車
↓↓↓

{39C39DFE-529C-4E3D-8B06-3583B921AA69}

{6C226074-BB5F-4AEC-BC94-FA8005C84F1B}

内容は5歳には難しいかと思いましたが、娘の1ヶ月以上前からの希望でしたので(^^;

観終わっって感想を聞くとやっぱり内容はあまり理解していませんでしたが、また行きたいとのことで本人なりに楽しめたなら良かったかな^_^

1歳息子は終始静かに座って鑑賞、、、はもちろん無理でしたが泣いたり大声出したりはせず、ポップコーンとパンを食べながら見入っている時間もあったので1度も退場したり周りにご迷惑になるような行動もなく鑑賞できました(^^;

ドラえもん大好きな私。
大人になってからは映画は1人でも観に行くほどでしたが、子供と一緒に観に行ける日がくるとは、、、(T-T)

娘の妊娠中に父が映画に行ったお土産で買ってきてくれた2012年のドラえもんのポップコーンバケツ。
張り切って娘が首から提げている姿を見て感慨深いものがありました(´ー`)
↓↓↓

{471436AE-C08D-4A95-8E4D-2BE296343569}

ドラえもん来年も観に行けたらいいなー(*゚ー゚*)

そして昨日は大宮の鉄道博物館に行ってきました音譜
↓↓↓

{AA702EF4-0613-4283-9DAA-A4F5ACD089D1}

子供はもちろん大人も大興奮しましたあせるあせる

昔の列車、私たちが子供の頃はこの新幹線だったなー、、、とか座席はこんなだったな、、、とか懐かしんだり、更に更にもっと古い私たちの親世代の頃の列車を見て感動したり、テンション上がりましたひらめき電球

ジオラマもずっと見ていたいくらいでした新幹線

{AB0AC75C-1A29-4AF1-93BC-B85F933EFCD7}

{C1987DBC-A864-4C2B-8441-461C3DC8858C}

{AC9F547B-2152-4E81-99D7-1A18A811D141}

{D4120FD5-7120-43EE-ABA9-EA56D6AF4740}

{5DC14E2F-F33C-49C1-A893-12286ADFC507}

子供といるとなかなかゆっくり展示物や年表などの読物を見ている時間はないけど、子供達ともまた来たいけど1人で来てゆっくり見たいと言う気にもなりました(^^;
1日いられそうな気がするDASH!

とにかく感動したし、楽しかったです( ´ ▽ ` )

と言うわけで週末の出来事でしたひらめき電球