今日は娘の5歳の誕生日でした(╹◡╹)
5年前の今日、難産だったけど元気に生まれてきてくれた娘(^_^)
最終的にがっつり吸引されて頭はとんがってたけど(^^;)
↓↓↓
出産に時間がかかったから元気に生まれてくれたことが本当に嬉しかったなー(*゚ー゚*)
今や生意気で毎日ああ言えばこう言うで大変だけど、弟が生まれてからも約1年、内面の成長は目覚ましかったとシミジミ思います。
弟の面倒、とてもよく見てくれます(^^)
そして、弟以外にも歳下の子の面倒をみることが得意?になりました

幼稚園や園バスでも積極的に年少さんのお世話をしているようで、1年前のただただ甘ったれだったももちゃんとは大違いで頼もしく感じることもあります。
毎日慌ただしくバタバタと過ぎてしまうけど、小学生になったらまたどんどん子供と接する時間は減っていくし、今はとにかく子供とたくさん話しをしたり、親子時間を楽しんだり、そういう時間を1番大事にしたいと思っています。
時間がない!足らない!とつい口にしてしまうけど、時間は自分で捻出しないとならないと思うので、言い訳はほどほどにして(笑)
子供と過ごせる貴重な時間を昨年以上に今年はもっと作りたいと言うのが私の目標です

ももちゃん、相変わらずの不器用で何か抜きんでてる一芸とかはないけど(^^;)(笑)
でも、いつも笑顔で元気に自分からお友達や先生や近所の人に挨拶をしっかりできることが素晴らしいなと我が子ながら毎回感じています(*゚ー゚*)
周りをよく見ていて、1人で遊んでいる子に声をかけたり優しい所も尊敬です

何かと『怪獣娘!』と思うこともあるけど、ももちゃんの笑顔に助けられることもたくさんありますm(._.)m
これからもかわいい笑顔を忘れずに、5歳もたくさん遊んで楽しい時間を過ごして欲しいと思います(╹◡╹)
私はサポートできるよう頑張ります

5歳のももちゃんも大好きです(^-^)
