



強風もすさまじかったし、幼稚園から帰宅した娘が、、、
「もっちゃんもうおそとにいきたくない(´Д` )だってさむいから、、、( ´_ゝ`)」
と神妙な面持ちで引きこもり発言をしてきました

しかし、寒かったけど今日はお友達達と久しぶりにランチに行ってきました





お友達とランチとかホント久しぶりだったような(^_^;)
今年に入って初めてだよね、、、多分(笑)
私のお友達達、平均して2人ずつお子さんがいる方が多いけど、この時期子供か親か誰かしらが体調崩してたりでなかなか約束してても会えなかったりも多いのでホントにホントに久々のランチ楽しかったー



年齢が我が子より上のお子さんがいるママさんの話とかは何かと参考になることが多かったり、ありがたい

楽しい時間でした≧(´▽`)≦≧(´▽`)≦≧(´▽`)≦
そんなわけで、今日はタケぽんの離乳食もお弁当持参にしました(・ω・)/
↓↓↓
人参とかぶのお粥
白菜とりんごペースト
↑↑↑
こちらはサーモスのベビーフード用の容器です

ももちゃんの時もよく使いましたが、またお世話になる時が来ました

お気に入りの保冷バッグに、
マグマグ
サーモスの離乳食ケース
スプーン
おやつ
エプロン
ウェットティッシュ
ガーゼ
などがっつり入れてもきれいに収まりました

↓↓↓
マグマグはケースに入ってるし、入れなくてもいいけど(笑)
それ位に容量があってやっぱり使いやすいと思いました

(めぐみちゃん!週末はお店にGO(ノ´▽`)ノ(笑))
そして、今日はやっぱり雰囲気が変わったのも良かったのか結構がっついて食べてくれました(*゚ー゚*)
家で面と向かってよりちょっとザワザワした雰囲気の方が食べたりするんですよね(;^ω^A
ももちゃんもそうでしたσ(^_^;)
で、私達の今日の夕飯は昨夜の残りのカレー

にしたいところでしたが、娘は給食もカレーだったのでサラダと切り干し大根の煮物と卵焼きを作ってごはんにしました

↓↓↓
しらすとチーズの卵焼き
切り干し大根の煮物
レタス、キャベツ、トマト、クルミ入りサラダ
発芽酵素玄米
お味噌汁
やっぱり手作りドレッシングで事前に和えたサラダが好評で、今夜も全部完食しました

夜はまたブロックでお家を作っていました

↓↓↓
レゴ遊び、人形(フィグ)が加わってから急に夢中になりました

今まで我が家は1体もフィグがいなかったのですが、先日購入したセットに入っていてそれからはフィグの為にお家を作るとか幼稚園を作るとかバスを作るとか、、、張り切ってくれています

しかし、フィグだけ売ってくれたら仲間を気軽に増やせるけど売ってないんですねーσ(^_^;)
うまくできてるな(笑)
さて、そろそろ寝ます

また明日




