午後からももちゃんが面会に来てくれましたv(^-^)v
が!!(◎_◎;)元気がない
具合悪そうΣ(゚д゚lll)
具合悪そうΣ(゚д゚lll)↓↓↓
熱をはかったら38.9度Σ(゚д゚lll)
そのまま病院で診てもらうことに



ひとまず風邪みたいだけど、明日は幼稚園のお誕生会をずっと楽しみにしているので無事行けるといいのですが、、、

赤ちゃんにも無事に会ってきました(*゚ー゚*)
体重は2056g 身長43cmでした

早産してしまった週数では、肺機能が未熟による呼吸困難、脳の未発達、低血糖などが疑われるそうなのですが、いずれも該当せず、呼吸も自力ででき体重のわりにはかなりしっかりしているそうで安心しました(^-^)
↓↓↓
入院中は搾乳して、3時間起きの授乳とおむつ替えの時間に通っています

顔を見て、ももちゃんの赤ちゃんの時に似てると思いましたー(*゚ー゚*)♡
赤ちゃんは6月いっぱい位は入院になりそうなのと、子供はNICUやGCU入れないのでももちゃんが対面できるのは3週近く先になるのかなー、、、。
私は退院したら当分は病院に通う日々になりそうです

赤ちゃんの授乳から戻るとジュースを買ってもらってやや元気を取り戻していたももちゃん(*゚ー゚)ゞ
↓↓↓
「ママかえれないからスーパーいってかえるね(´・ω・`)ママバイバイ(´・ω・`)/」
ママよりもスーパーに行きたいからとサッサと帰ろうとする娘(;^ω^A
でもその後寂しくなって「マーマー(´□`。)(´□`。)(´□`。)」「ママにあいたい(´□`。)(´□`。)」
と泣きながら電話してくるのですが^^;
ももちゃんも試練ですね





とりあえずお薬もらったし、ももちゃんの風邪も早く良くなりますように





