昨日はお昼頃近くのフードコートに行き

ミスドでドーナツも食べてウキウキな娘(;^ω^A
「♪おっしり~おっしり~(´∀`)♪おしりふりふり~(´∀`)♪」
↓↓↓
「♪おっしり~おっしり~(´∀`)♪おしりぷりぷり~(´∀`)♪」
↓↓↓
浮かれすぎて謎のおしりふりふりダンスをひたすら踊っていましたε-(´∀`; )
「おしり」だの「うんち」だののワードが大好きで(。-_-。)
女子力の低い典型的な子供です(-_-;)
「あっヽ(゜▽、゜)ノママーヽ(゜▽、゜)ノたまちゃんがいるよーヽ(゜▽、゜)ノヽ(゜▽、゜)ノ」
↓↓↓
シャンプーのCMの玉ちゃんに気がついて、謎のダンスをやめましたε-(´∀`; )
そして昨日は暖かくてお天気も良かったので、お昼過ぎから勢いで筑波山に行ってきました



ももちゃん初登山





↓↓↓
勢いで来たけどももちゃんもモンベルのウェアを着用し、なんとなく様になっていました^^;
山頂近くまではロープウェイで登りましたが、そこから山頂まではなかなかの傾斜で、大人でも結構ハード

私は筑波山を甘く見ていましたε-(´∀`; )
そして、まずは近くの女体山頂に到着

↓↓↓
↑↑↑
ももちゃんが足を踏みはずしはしないかと、見てる方が怖くて。(´д`lll)
私「ちょっと\(゜□゜)/はやく戻ってきな\(゜□゜)/ちょっと\(゜□゜)/気をつけてー\(゜□゜)/ゆっくりゆっくりー\(゜□゜)/」
やや離れた場所から見守る私はひたすら叫んでました(;^ω^A
私は怖すぎて山頂のこの場所は行くのをやめましたε-(´∀`; )
(高所恐怖症。)
途中休憩を挟みながら

↓↓↓
今度は男体山頂を目指して再びスタート

↓↓↓
しかし、こちらも写真で見るよりもかなり険しい場所を何度も登りました

↓↓↓
ももちゃん、どちらの山頂に登るのも下るのも抱っこなどの力を借りることなく大人の半分以下の小さな歩幅で成し遂げて、本当に偉かったです

両方の山頂に行くには距離も結構あったけど、すごくたくさん歩きました

「もっちゃんはムーランだからっ(`・ω・´)!」
と、ディズニープリンセスの中でも勇敢なムーランに成り切っていたらしくε-(´∀`; )
「抱っこしようか?」とか声をかけても断って、たくさんの崖を登っていました

妊婦的にはだいぶハードだったけどε-(´∀`; )
でも、パパも家族での登山がとても楽しかったようで(*゚ー゚*)
良い思い出となりましたv(^-^)v
筑波山、山頂付近はなかなか急な傾斜なので、年齢的にも3歳半位が登山するのにギリギリなラインかなと思いました

2歳代とかなら危なっかしすぎて登らせないかもと思った

登るはともかく、下りるのがまた大変なのでホントにヒヤヒヤでした





そんなわけで、疲れきったももちゃんは今朝は9時半まで爆睡していました^^;
すごく珍しいですf^_^;
でもやっぱり体をたくさん使うことは大事ですね(*゚ー゚*)
良い休日でした(*^-^)b












