幼児グループ☆ | ☆のんののんDAYずっ☆

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

今日は、午前中は幼児グループ活動日で児童館でしたv(^-^)v

昨夜ブログで書きましたが、ももちゃんと和室に布団を敷いて寝てみたらベッドよりもかなりぐっすり眠れました(;^ω^A
ももちゃんの寝相の悪さもなかなかなのですが、布団だと自由に動き回りつつぐっすり眠れていたので、ベッドだとももちゃんも動けず辛かったのかもと思いましたε-(´∀`; )

と言うわけで、お互い朝の目覚めスッキリでした(*゚ー゚)ゞ
当分布団で寝ることにしますε-(´∀`; )

児童館は今日は砂場遊びがメインで皆でお外遊びを楽しみました(^-^)

ももちゃん、すごく楽しそうで終始ご機嫌に遊んでいました(*゚ー゚*)

幼児グループで皆でやるアンパンマン体操とかにはすっかり慣れて^^;
楽しく踊ったりもしています(;^ω^A

12時まで児童館で過ごした後、チラッとしまむらまでももちゃんの秋服を探しに行ったのですが、いまいち気に入った物見つからずで買わず(;^ω^A

ももちゃんはボンボンリボンちゃんのモコモコパジャマを欲しがってたけど、まだ時期的にピンとこなくて^^;
次回に見送りで(笑)

私のレギンスがボロボロだったので、セールで安く買えたからそれだけまとめ買いして帰宅しましたヽ(゜▽、゜)ノ

帰ってから、お昼ごはんを食べて、私は片付けごとしたりバタバタしているとインターホンがひらめき電球

豊橋から柿とみかんが届きましたーヽ(゜▽、゜)ノ
(サツマイモ、レモン、生姜も入ってました*(^o^)/*)


{5E5D53C3-4EF6-4AA7-A3B6-F2EC2FF5F162:01}

大きくてツヤツヤの柿(〃∇〃)♡

{9923D385-D331-45F6-BAFB-9AA09D3B729D:01}

皮が薄くて、甘味と酸味が絶妙なみかん( p_q)( p_q)( p_q)

ももちゃんと二人で大はしゃぎでした≧(´▽`)≦≧(´▽`)≦≧(´▽`)≦

最近気がついたけど、私フルーツの中で一番好きなのは柿だと思います(。-人-。)

柿だけは、自分が食べたいという理由で買います^^;
他の果物はももちゃんが食べたくて買うのでε-(´∀`; )
柿が自分の中のNo.1フルーツだと気がつきました(笑)

早速一緒にみかんをいただいたのですが、、、。
一度食べてしまったら、、、、


もう止まらないももちゃん(。-人-。)

でも、届いた日位は特別だとおやつに3個までは許しましたε-(´∀`; )

1つ目は私が勝手に選んで剥いてだしたのですが、おかわりは自分で選んで持ってくるように言うと、走って玄関に直行馬馬馬

「もってきたよー(´∀`)/」

私「はいありがとう(*^ー^)ノって。(´д`lll) これなんか大きくなーい( ´(ェ)`)??」

「そうそう(´∀`)/いちばんおおきいのもってきたよーヽ(゜▽、゜)ノ」

私「、、、( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;」



まぁ、、、。ももちゃんらしいよね(T▽T;)
(食いしん坊万歳!)


みかんたらふくいただいて、夕方は近くの公園でお散歩がてら遊んできました(*^-^)b

陽気が良いからか、かなり賑わっていて、ももちゃんもお友達の輪に勝手に加わっていたり^^;楽しんでいました(;^ω^A

{4B257E22-4DE1-4BC9-A82E-8215B0966F59:01}

{F6105675-791A-4872-938B-CB543FC57E38:01}

{C3CA1B47-6C50-4EF5-8D49-7472EB3F085F:01}

この遊具、登ってからターンできなかったんだけど今日やったら折り返しできるようになってました(*゚ー゚*)
↓↓↓

{60DB5C18-E9E5-4078-933D-F13250660B4A:01}

{03931F14-D4D3-42AB-89D3-655AE97FD71C:01}

なんか、、、。

全く私としては嬉しくないんだけど、昔から何度となく色んな人に言われてきたけど、今日公園で初めて会ったママさんにもすぐ言われたんだけど(_ _。)

「歌手のaikoに似てますよねー?」

って(´д`lll) 

確か、さとみんも初めて会った時に言ったよねー(笑)
美容院とかでも何度も言われたことあるし、7.8人以上には言われてるな、、、(T▽T;)

まぁ、体格とか小柄な感じとか、雰囲気なのかなーとも思うけど、顔立ちとかは全然似てると思わないんだけど、今日はメガネだったのに言われた(TωT)
しかも、すごく似てると念を押された(T▽T;)

aikoは別に嫌いじゃないんだけど、似てると言われても決して嬉しくないんだよなー(T_T)

まさか今日また言われるとは思わなかった( p_q)( p_q)( p_q)

と言うわけで(笑)その後は公園はしごして、木の実を採取して帰宅しました(;^ω^A
↓↓↓

{988598EA-9C3B-4557-98AB-FFF776C01A34:01}

↑↑↑
自転車練習してるんだけど、16インチはまだ全然こげる気配ありません(´・ω・`)
やっぱりサイズ的にまだ難しいのかなーあせる

お風呂済ませてから夕飯割り箸
↓↓↓

{2306C5B7-586B-4D5B-8055-B1D39D044CD0:01}

秋刀魚の甘露煮
ブロッコリー、ミニトマト、焼き海苔
豚汁、ごはん

豚汁は、サツマイモ、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、ゴボウ、大根、オクラ入りで具沢山に音譜

ももちゃん、秋刀魚の甘露煮が大ブームですv(^-^)v

旬の秋刀魚だからより一層美味しいのもあるけど、先週作ってからすっかり大好物です(*゚ー゚*)

鰯は梅煮にする事が多いけど、秋刀魚は生姜を入れて甘露煮が美味しくて(‐^▽^‐)

骨までしっかり食べられるし、この際市場で秋刀魚を箱買いして作り置きして保存したい勢いです(笑)
肉はほっといても食べるけど、魚はできるだけ意識して食べさせたいなと思いますv(^-^)v

食後は昆虫図鑑片手に追っかけてきて、あれこれ聞いてきます(;^ω^A
↓↓↓

{39F5AC99-05B8-4283-BCC0-0FBFADDA3488:01}

昆虫図鑑、ホント好きなんですよねε-(´∀`; )

今朝はゴミ出しの際、ゴミステージで見つけたカタツムリの小さいのを持ち帰りたいと騒いで大変でした(T▽T;)

虫とか家で飼うとか私絶対無理ー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

幼稚園とか行ったら飼いたいと言い出しそうで怖いです( p_q)( p_q)( p_q)

そんなこんなで20時前にももちゃん就寝ですぐぅぐぅ
充実した1日でした(*^^*)お疲れ様でしたー(*^-^)b