先日、ついに今迄使っていたストロー型のサーモスのステンレスボトルが壊れました

ドラえもんのやつです

で、買い替えるのにどのタイプにしようか悩んでいたのですが、、、。
今の時点ではストロータイプが便利なのは間違いないけど、安い物じゃないので長く使う事を考えたら直飲み、コップ飲み2wayタイプがいいんじゃないかと

サイズ的にもストロータイプはもう小さいく、夏場はすぐなくなってしまうので、大きめに

とはいえ、ステンレスボトルも色々あって悩み悩んだけど、自分がサーモス製品が好きな事もあり今回もサーモスの商品にしました(*゚ー゚*)
価格はホームセンターもAmazonもほとんど同じでしたv(^-^)v
↓↓↓
ストロータイプと違い、カバーがしっかりしていて丈夫な事が素晴らしいです

もちろん洗えます

ただ、、、。
私はちょっと勘違いしていましたが!(◎_◎;)
直飲みの飲み口でコップ飲みはできないんですねΣ(~∀~||;)
そこがちょっと残念でした



いや、勘違いしていた私が悪いのですが。(´д`lll)
コップ飲みは飲み口も取り替えて、蓋がコップになっているので、、、。
↓↓↓
↓↓↓
ホントに種類がありすぎるので違いがよくわからなくて悩みました^^;
しかし、勘違いはしていたけど購入してから4日目になりますが、本人は直飲みでわりと上手に飲んでいて(;^_^A
ストローの方が良いって言うかなーと思ったけど、
「ママとおなじだね(´∀`)!」
と、直飲み式が気に入っています(^▽^;)
ただ、車の中で飲んでいて揺れた時とかに口から溢れたり

すぐに蓋をしてくれないと溢れやすいのでストロータイプより難易度高いです^^;
とは言え、本人大のお気に入りで出掛ける際は自ら水筒を首からぶら下げて用意していますv(^-^)v
前回のストロータイプより重たくはなったけど、重たい分カバーの肩にかける紐も太くて丈夫でかけやすい、かけても痛くならないようです(*^-^)b
今日のお出かけもちゃんと水筒持参していましたp(^-^)q
↓↓↓
幼稚園入ってからも使えるようにこれを買ったので大事に使わせなければ



ちなみに、全く同じタイプのサンリオバージョンは今日4000円超えで売られていました( ̄□ ̄;)
ディズニーよりサンリオの方が高いのかなー(@Д@;?
不思議ー(笑)