鬼電の会! | ☆のんののんDAYずっ☆

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

本日、先日説明会に行った検討中の幼稚園のプレ保育の申し込みの日でしたDASH!

ここのプレ保育、指定された時間に電話での申し込みでして、、、。
定員に達したら終了で汗

幼稚園側からも、、、
「ご家族などに手伝っていただいて、頑張ってかけてください!」
みたいな説明が(T▽T;)

しかし、平日。

時間的にもうちは家族が手伝えるような時間ではないので(TωT)
1人で頑張ってかけるか、、、と思っていたのですが、さとみん&ゆみちゃんが一緒に電話かけ手伝ってくれると言ってくれて(´□`。)(´□`。)(´□`。)!

(さとみん&ゆみちゃんの所はお姉ちゃん達が既にその幼稚園に通っている為、下の子も優先でプレ&入園できるので、電話かけは不要。)

更にめぐみちゃんも手伝いに加わってくれまして、さとみん宅で時間と同時に4人がかりでひたすら電話DASH!DASH!DASH!

ちなみに、試しにフライングしてかけたら、、、。
「あと1分10秒後に電話お願いします!」
と言われた(笑)

とにかく電話回線パンクしていて、全然繋がらず、1人当たり150~200回はかけました(T▽T;)

30分経過して、やや諦めモードになった時に、、、。

プルルルル~。

めぐみちゃんの携帯がつながったーーーー(´□`。)(´□`。)(´□`。)(´□`。)!!

私が、電話で確認したり、申し込み手続きをしている間、皆は拍手したり、自分の事のように喜んでくれて( p_q)( p_q)( p_q)

良いお友達を持って心から幸せだと思いました(´□`。)(´□`。)(´□`。)

途中さとみん、、、

「この規模でこんなに繋がらないなら、チケットなんて全然無理だよねー、、、」

↑↑↑
こんな時でもキスマイ毎は忘れない素晴らしさ感じた(笑)
そして爆笑(^▽^;)

電話中、インド旅みっくんのBlu-ray流してくれてて(笑)

みっくんにも感謝した(´∀`)♡
(いらん。)

話は戻しますが、これで2箇所のプレ保育に通うことになります。

と言っても、今既に通っている幼稚園は年間28回と結構多いけど、今日申し込みした方は全9回で土曜日なので、また全然違う感じになります。

方針が極端に違う幼稚園なので、正直まだ迷ってはいますが、、、。

ももちゃんの性格を考えると、後者の幼稚園、今日皆にお手伝いしていただいた幼稚園が合ってると思います。

前者の幼稚園は、どちらかというと私が魅力的に思っただけなので(;^ω^A

とにかく!皆のおかげで無事プレ保育に通える運びになったので、ももちゃんの様子を見ながら、本人が楽しく通えそうな方を選んであげたいと思いますひらめき電球

{76C739BA-DCA5-4AD1-8D02-31527C6FD87D:01}

そうちゃん宅にお邪魔しながら、写真にそうちゃんいないけど(笑)
今日もお世話になりました。・゜・(ノД`)・゜・。


ももちゃん、、、赤ちゃんが気になる年頃?
しん君のお世話を気が向くとしたがるDASH!
↓↓↓

{2751B2AB-ED62-4709-948B-D56B11CB7390:01}

さとみん宅おいとましてから、少し我が家に寄ってもらった際も、、、。

{8ED5C14B-27BD-42FB-8734-AA9E62244CDB:01}

あくまで「気が向くと!」ですが(;^ω^A

しかし、しん君帰って、しばらくしたら、、、。
↓↓↓

{95FC1365-2640-49C4-83A1-3B91A3540179:01}

でっかい赤ちゃんが横たわっておりました(T▽T;)

恐いよ、、、( ´(ェ)`)
(ね。)

ももちゃんは20時半過ぎに就寝ぐぅぐぅ
今日はお昼寝なしでしたひらめき電球