ドーナツ☆ | ☆のんののんDAYずっ☆

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

ももちゃんがお風呂場で描いたドーナツひらめき電球

{732B8347-5F6F-45E9-9F7C-68FFB4946450:01}

「らずべりーとぶるーべりーとぶらっくべりーものったいちごのどーなっつだよーヽ(゜▽、゜)ノままめしあがれ(´∀`)♡」

{1F8978F6-D834-4BB4-8554-84D62BBB8DB4:01}

私「すごい(°д°;)!!ものすごく上手にかけたねっ(´□`。)!!」
↑↑↑
親バカ?

だって、ちゃんとドーナツの形の上にトッピングしてある。゚(T^T)゚。
ドーナツに見えるー( p_q)( p_q)( p_q)

と、先ほど異常なまでに感動した私。゚(T^T)゚。

感動しすぎたのが伝わり、ももちゃんは風呂場でジャンプしまくりながらドーナツをひたすら描き続けていました(^▽^;)

何か特徴のある物を描けるようになったことにいちいち感動してしまいます(;^ω^A

しかし、お風呂場で描いていると水滴でクレヨンが垂れてきちゃうのですが、、、。

「ままー(´・ω・`)どーなっつがしくしくとないているね(´・ω・`)どうしたのかなー(´・ω・`)?」

子供って詩人( p_q)( p_q)( p_q)

こういう言葉の言い回しにもいちいち感動(笑)

とゆうか、ももちゃんって客観的な物の見方というか、言い方がすごく多くて(T▽T;)

先日も公園で皆が遊んでいる姿を遠くから眺めていて、、、。

「みんなたのしそうにあそんでいるね(´∀`)よかったね(´∀`)」

私「( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;?」

何目線で捉えての発言なんだか( ´(ェ)`)
こういう場面がとにかく多いあせるあせるあせる

最近またいちだんと会話の内容が面白くて(;^ω^A
少し前とは違ったかわいさを感じますf^_^;
子供との会話って面白いあせるあせるあせる

今日は夕方にお昼寝してしまい汗
21時半の就寝でしたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
明日は雨な上にかなり寒そうですね( ̄□ ̄;)
家でももちゃんとゆっくり遊ぶ日にします(;^ω^A