ウォーリーをさがせ! | ☆のんののんDAYずっ☆

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

豊橋のご実家に、パパが子供の頃にクリスマスにもらったという「ウォーリーをさがせ!」が置いてありひらめき電球ももちゃんが真剣に見ていてDASH!DASH!DASH!
「ウォーリーいたよ(´∀`)!」
「ウォーリーここっ\(゜□゜)/!」
「これウォーリーちがうよっ(´∀`)!」

と、とても盛り上がっていました(;^ω^A

「アンパンマンをさがせ!」も同じ本を何度も何度も見て楽しんでいるので、こういう色々な引き出し要素のある本って見ていて楽しいんだなーと思いますひらめき電球

で、今日本屋さんでこちらを買いましたビックリマーク
いや、買ってもらいました( ̄□ ̄;)DASH!DASH!

{D6AEA6A0-2786-44A9-A239-692749542D66:01}

「ウォーリーをさがせ!トラベルコレクション」

こちらは昨年、日本版ウォーリーをさがせ!25周年で販売されたスペシャル版だそうですひらめき電球

{47441DA4-27B3-4796-B789-3534E5BBD17B:01}

↑↑↑
シリーズ7作が全部入ったお得なセットです音譜音譜音譜

大きい本に比べたら見にくい部分もありますが、持ち運びにも便利だし、たっぷり楽しめて、大人も楽しいので、このお値段はお買い得だと思いますひらめき電球

ももちゃんは買っていただいた側からウォーリー探し?というかあれこれ眺めて説明してくれたり、ハマっていましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

{361ADE5A-ECE6-47E4-9297-C0D3D6951F9A:01}

{1287C06E-BF11-4165-9DF6-56D35BF0FB5D:01}

{878AA71F-BAD8-401F-AB73-289FC8A03572:01}

車の中で遊んで、家でも寝る前に、、、

「ウォーリーみるっ(・∀・)!」

と、真剣に本を眺めてから眠りにつきましたぐぅぐぅ

ももちゃんが寝た後、パパと私はウォーリーをどちらが早く探せるか競争を楽しんだけど(笑)
やっぱり大人的にも楽しいっ≧(´▽`)≦

100円ショップでルーペでも調達して、ももちゃんとより一層楽しみたいと思います(*^-^)b

ただ一つ疑問だったのが、ももちゃんがパパのウォーリーをさがせ!の本を見つけてすぐに、、、

「あっ(・∀・)ウォーリーいたねー(・∀・)!!」

と言ったこと( ̄□ ̄;)

ウォーリー、、、どこで知ったの(((( ;°Д°))))??!

それだけが謎っ( ̄□ ̄;)!!

どこからともなく覚えるものですね(^▽^;)