
目的はオムツだったんですが





私の紙粘土ごとの材料選びにパパとももちゃん長々付き合ってくれまして





パパ出資してくれて(笑)
材料を色々調達してきました

特にこれ

シリコーンシーラント

を先日購入した100円ショップのホイップ絞り器に移して使用

あと、グラスデコのペン

グラスデコのペンはダイソーにもあったんですが、赤だけは売り切れていて



赤が1番使えるからかな





なので買ってきました

早速ももちゃんお昼寝中に少し作りました

大きいのはちょっと失敗かなー

でも次回につなげます(^▽^;)



下の土台のタルト型は紙粘土にアクリル絵の具黄土色と茶色を混ぜて作ったのですが、本来は紙粘土乾燥終わってからデコレーションすべきです(笑)
次からそうします(;^ω^A
紙粘土乾燥させるのに3日かかるのでー

今日はコーキングを使いたい気持ちが先走りました(笑)
でも小さい方はなかなかかわいいです

かわいいの作りたいと思います




