
と、いうことで今日は朝からMRワクチン(麻疹、風疹)の注射と1歳検診に行ってきました

1歳の予防接種は何はともあれMRから!だそうで、生ワクチンなので4週間は次の打てないけど、今風疹流行ってるのと、秋にはワクチンも不足してくるとか、、、
かかりつけの病院が生ワクチンの同時接種はしない主義なので、おたふくや水疱瘡などとの同時接種も不可だから1歳の予防接種も何度も足を運ぶことになりそう


相変わらず混んでる病院なので、早くに行くのに8時前には家を出ようと私バタバタ


何しても起きない娘

雨戸開けても、オムツ替えても着替えさせても起きないから、そのまま朝ごはん持って病院に搬送した


待合室で朝食

病院では患者さんたちが可愛がってくださり、ご機嫌に過ごしてましたが、、、
結構待たされて、検診始まる時にはすでに飽きてぐずりモード

注射っていうか、計測する時点でギャン泣きでした



そんな1歳のももデータ

前回10ヶ月がこちら

身長は71.8cm
10ヶ月から3cm伸びたよ

体重はほとんど変わらない状態でホッ(笑)
成長曲線では変わらず身長は下の方、体重は上の方を走ってます

今回もいろいろチェックされつつ、、、
唯一つっこまれそうなモノマネをしない件


ももちゃんはバイバイやらパチパチやら、、、
一切しません

前回『1歳までの目標ね!』とか言われてしまったので気が重かったけど、
テレビ観て体動かして踊ったりするのも真似の1つだからってことで、問題ないよ



良かった良かった


ついでに卵食べさせて顔に湿疹がでる件について聞いてみた

とりあえず1歳半までは卵をあげるのはやめて様子をみて、1歳半過ぎたらまた少量から試してみてとのこと。
大人になってもずーっと卵アレルギーなんて人は滅多にいないので小さいうちだけなことが多いからって

とりあえずしばらくは卵、卵が入ってるものは気をつけないとね

と、いうわけでワクチン類は微量ながら卵の成分が含まれるので注射後30分病院で待機して帰宅しました


なんだかんだと午前中いっぱいかかりました


iPhoneからの投稿