ここ最近、あまりにも不調続きなので久しぶりに漢方内科へ行ってきた。


この漢方内科の先生は元々産婦人科医で、それこそ私の地域では大規模な産婦人科の最前線で働いておられた方。


私の不調自体は、産後はよくあること…というか、先生曰く産後の身体は〝出涸らし”状態で、それはそれはボロボロの人をたくさん診てきた、、いや、むしろみんなボロボロとのこと。


たまーに、ものすごい元気な方だなぁと思うと、母親が付きっきりで生活面をフォローしてくれていたり…といったケースが多いそう。


そして、〝まぁ、現代は人類史上いちばん過酷な子育てをしていると思う”と。


私も同感。ひと昔前やその前は、家におじいちゃんおばあちゃんが同居して子どもをみてくれていたり、地域で育てるような空気があったり…私(アラフォー)の幼少期も、家の鍵を忘れたらマンションの管理員さんのお部屋で待たせてもらったり、とにかく、わりと気楽にまわりに頼れた気がする。


ところがどっこい。今は『母親が倒れたら終わり』やーん!!!


この、母親が倒れたら終わるシステム、なんとかならないですか泣き笑い過酷すぎません?!笑 


夫が、同じく小さい子どもがいる男友達に妻が体調不良になったときどうしてる?と聞いたら、とにかく妻が早く回復するように尽力する!と言っていたと。


えーと。優しそうで優しくない気がするのは、私だけ?指差し


とはいえ、時代が変わっているのは十分承知しているので、、なんとかしないとなぁ、と思うと同時に、みなさんどうされているのだろう?と素朴な疑問がふつふつと。


本当にみなさん、おつかれさまです昇天



ここからはちょっと愚痴です泣き笑い


今週の夫のスケジュール。


日〜水 出張

木・金 飲み会

土   テニス&美容院


日〜金まで、飲み会も仕事絡みで出席せざるを得ないことは、私もよく分かっているんです。出張だって、仕事だから仕方がないと、分かっているんです。


でも…まだ万全ではない体調での育児はけっこう過酷で不安その、、土曜日のテニス&美容院、、振り替えできないんでしょうか…。


ということを伝えて、結果的には振り替えてもらえたのだけれど、なんかモヤモヤ。。


なんか、肝心なことが伝えられていないような、伝わっていないような。


夫婦といえど、いや、夫婦だからこそ?きちんとコミュニケーションをとりたいと思いつつ、うまく気持ちを言語化できなかったり、そもそも男女差(時代錯誤なのかな)があったり、難しいなぁと感じるこの頃。


いずれにしても、ほんの少し余裕をもって暮らしていけたらいいな。


ふー。ここに書いて少しすっきり。とりあえず、休める時に休んでゆるゆるやっていこう。