5歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)
&
2歳男女双子
(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)
の
ママ(専業主婦)あきみです
何年も前から「盛岡の福田パンに母を連れて行く!」と言ってたのを、今年こそは!と実行いたしました!!!!
私も母もふわふわパンが大好きで、東京の亀有にある吉田パンには2回くらい行った事があります
(結婚式翌日にも行った
)


多分その頃から「福田パン行きたいよね〜」って言ってた。
双子もだいぶ落ち着いてきたので、息子が小学生になる前に(新幹線お金かかる前に!)って3月に予定していたのですが、なんと!3月ポケモン列車の運行が無く

…で、6月に延期しました。
キャラクターの電車と言えば、四国のアンパンマン列車!だけど四国は遠すぎる…
こっちに何か走ってないかな、と検索したらポケモン列車があったので、合わせて行こうと計画しました。
ポケモン列車の予約は一ヶ月前、1両しか座席がないので6人分(大人3子供3)取るのは難しいだろう取れたらラッキーくらいで予約取り、土曜日分を10時えきねっとでやったのですがクレカ決済に手間取り、取れず

日曜日分は事前受付の申し込みをして、取れたらラッキー!くらいの気持ちでいました。
そしたらポケモン列車取れたよぉぉ

6席、ちょっとバラけたけど、どうせ座ってないで遊ぶだろうし。
大人2,010円×3、子供1,000円×3、合計9,030円です。
(旅行から帰ってきて、子供って何歳からチケット必要だったんだ?とふと調べたらやっぱり小学生〜だったみたいで、無駄に3歳双子分のチケット取っちゃったよ〜←今更感満載
)

プレイルームで絶対遊ぶから未就学児もチケット必要だと思い込んでた。
いいの、いいの、続いてほしいサービスにはお金払っとこ!!!
ホテルはエスポワールいわての和室を、素泊まりプランで4月末に予約しました

大人8,000円×3人、小学低学年4,000円、3歳双子は0円で28,000円。
行きの新幹線、帰りの新幹線、ともに大人3人+子供1人分を予約して約8万5千円。
移動+宿泊のトータル12万2千円。
他にご飯代とパーキング代、お土産代、ペットホテル代もかかりますね〜。
今回の旅行に合わせてスーツケース購入しました(前回宮崎旅行の帰りにキャスター壊れたため、約9年使用)
出発まで息子にはポケモン列車に乗れることは秘密にしていました

当日朝ご飯を食べてから出発!
途中でばぁばをピックアップして駅へ。
そして盛岡駅へ!
続きます→