5歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)
&
2歳男女双子
(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)
の
ママ(専業主婦)あきみです
クリスマスプレゼント何にする〜?
10月くらいから「サンタさんに何お願いする〜?」と子どもたちにリサーチ。
あんまり大きいおもちゃは増やしたくないのが私の本音です
夏からトイ・ストーリーにハマっているのでウッディなどの人形や絵本もいいし、プラレールのレールを追加するのも良いよね。
5歳の息子からは「ベイブレードが欲しい!」「アンパンマンのお寿司」「仮面ライダーガヴのベルト」「ようかいウォッチの時計」など…
標識やマークにも興味があり図書館で絵本を借りたりしてるので1冊欲しいなぁと思ってる…
と色々考えて、11月下旬に決めました!!!
私の母(ばぁば)には、ショルダーバッグとアンパンマンサコッシュをお願いしました。
ショルダーバッグならリュックよりも出したり入れたりが自分でできるかな?と息子に。
アンパンマンサコッシュは、西松屋で「これ欲しい〜」と言ってたので双子に。
父(じぃじ)には、3人へプラレールのセットを1つお願いしました。
(じぃじばぁばからのプレゼント予算は各約5000円になるよう考え、これで!とお願いしました)
ベイブレードは対象年齢が6歳〜なので、5歳だから貰えないよと言っておいたけど、買ったよぉぉぉぉ
だって絶対喜ぶじゃん!!!!
その喜んでるのが見たいんだよねぇ…
ベイシアで安くなってたのもありまして。
みんなで仲良く遊ぶんだよ!と言います。
それとウッディ、バズ、ジェシー

子供3人なので人形を3体買いました。人形2体+恐竜とかだとケンカになるからね…
これね、箱がデカい!!
ポチる前にトイザらス(宇都宮)行って、実物見てきましたよ

図書カード使って1800円くらい。
ちなみにラッピング袋は毎年使い回しています
年1しか使わないから

12/25の朝、リビングに置いておく予定!
子供たちの反応が楽しみだなぁ〜
