5歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)
&
2歳男女双子
(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)
の
ママ(専業主婦)あきみです
年1で帰省してます、静岡県
夏は暑いし、冬は寒いし(コート等の荷物増える)、春は年度切り替えでバタバタしてるし、ってことで秋に行くことで落ち着いてますね
金土日の2泊3日で行ってきました
今年は箱根に1泊してから静岡県へ(昨年は山梨経由)
1ヶ月半くらい前にホテル予約しました。
夜飯は無し(去年は夜飯バイキング付き予約して渋滞に巻き込まれて…ってことがあったので)、朝飯バイキング、和室、駐車場があることが条件です。
これがなかなか見つからなくてね…(お高い旅館は無理
夜飯が懐石とか付いてるし)

神奈川県、東京都、埼玉県という広い範囲で探して、なんとか箱根で見つかった感じです

本当なら幼稚園終わってすぐに出発したかったのですが(14時)、なんと!!
就学時健康診断がーーー!!!被った

出発が大幅に遅れました
仕方ない…

終わり次第即高速道路に乗ってビューーン!
事前に話し合っておいた通り、八王子インターの手前の日の出ICまでバーッと走って降りて、夜飯はすき家。
双子はお子さまとりそぼろ丼デビュー

息子も2歳6ヶ月頃には食べてたし。
チェックインが21時までなので、最悪それまでに到着できれば…で、ギリギリ20:40過ぎに無事に到着しました〜

夜は暗くて分かりにくいし、出口間違える、曲がる所間違えるでロスしまくった…

寝てた双子は起きてしまったので、そのまま部屋風呂で私(生理中)と入浴しました。
部屋風呂はボディーソープなど置いてないのでお風呂セット持参をおすすめします!
パパと息子は大浴場へ、誰も居なかったみたいです

(双子が起きなかったら、翌朝全員で個室風呂(4つあって24h予約無しで空いてたら入れる)に入ろうかと思ってました)
布団が薄っぺらくて体が痛くて、眠りが浅い…何回も起きるし、ゆっくり寝てていいのに起きちゃう…

チェックイン時に朝食は7:30か8時どちらが良いか聞かれ、8時に席を用意してもらいました。
行くと子供椅子3つ用意されてました。
子ども用の食器、スプーン・フォーク、プラコップもありました。
双子はコーン、フライドポテト(少し)、さつまいも甘露煮(1切れ)、バナナ
、ミニ食パン2枚、かぼちゃスープ(牛乳で薄めて)、フルーツジュース(水で薄めて)、カップヨーグルトを食べました!

バナナ
があったのが嬉しい!!!!(ホテルのバイキングでなかなか無い)

他のフルーツはライチ、グレープフルーツ、ミックスフルーツ(缶詰めっぽいやつ)です。
9時出発!静岡県へ向かいます!!
→続く