5歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)

2歳男女双子

(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)

ママ(専業主婦)あきみですニコニコ


→続きです。


13時開演のため12:30開場、ブンレッドの登場を観るために入口付近は人混み〜アセアセ
肩車して子供たちに見せてあげてたら、近くのお姉さん方が双子弟を抱っこや肩車してくれて泣き笑いとても優しい〜!ありがたい〜!
親2:子3なので、どうしても人手が足りないのでとても助かりました!!
そして11時の回は入場列あんまり無かったのに13時は長蛇の列!!!!!
握手は12:30-12:50までなので、これ握手間に合うの!?と思うほどの長蛇の列でした!
無事に握手は間に合いましたが、思ってたように動画撮れずえーん
立ち止まってはいけないので歩きながら〜なのですが、双子姉が立ち止まってしまいガーン
レッドがかがんで顔を覗き込んでくれたけど、動かぬ姉を抱えて会場入りしましたアセアセ

握手前にチケット確認(私のスマホ)があったので、双子姉は自分で歩いててもらってたんでした。(双子弟はパパに抱っこされてた。今思えば姉を抱っこしてもらって、弟はパパと手繋ぎにしたらもっとちゃんと動画撮れたなぁと悲しい)

12:50やっと会場に入れました。
入場時に何か紙切れ配ってたのを理由もわからず受取(ゲーセンの1回無料券だった)、中にいたお姉さんに子供用クッション貸してほしいと声掛けたら全てハケてしまったと!!
もっと早く入るべきだったかーーーー!
まぁ無くても問題なかったです。

13時始まるまでに、おうえんたいLINEおともだち登録しました。(ステッカー貰えるので)
会場内でもペンライトの販売(現金払い)してました。

P列だったのですが、ブンブラックが通路側にいた息子の頭をぽんぽんしてくれましたおねがいキラキラ
TVで見るブンブンジャーとは声が違うのですが、ブラックは違和感なし!
オレンジはダンディー感マシマシでした泣き笑い
ショー中に寝る双子姉(ママ抱っこ)
息子と双子弟はしっかりショー楽しんでました口笛
この日はドンモモタロウと知らないレッドが出てきました。
寝ていた姉のペンライトは座席下の方にあったせいか?全部の色が揃ってる時に違う色だったり。
ペンライト上げたら揃ったので、リモコンみたいに赤外線なのかな?(上演中はペンライト自動で色が切り替わる仕組み)
ブンブンジャーのペンライトではなく、前のやつを持ってる人も居ましたが色はちゃんと揃ってました。

エンディングはコツコツポンポンルンルン
ショー終わり、次は握手会なのですがほとんど人が残っている!!
何回も並んでる人いる!アルファベット順に呼ばれてるんだけど、どこまであるの!?(Zまであるらしい…聞いてる人居て聞こえた)
握手会終わるのに40分もかかりました。
11時の回なら、次があるからこんなに握手券売らないんだろうけど13時だと次は無いから握手券売れるだけ売ってるのかな?と思いました。
握手会の最後にもブンブンジャーの挨拶があって全員ハケていきました。
なので握手終わってもみんな帰らず残ってたようです。

さぁやっと撮影会!!
12時くらいに引き換えて番号13番でした。
撮影会のためにチェンジャー、ハンドル、ブースター、おめんなど持参しました。
ブンピンクのポーズしようと思ってたのに、双子姉が抱っこ〜になってしまい真顔
双子弟はしっかり剣をもってポーズおねがいキラキラ
番号順に呼ばれて(早かった)、パパは荷物持ち&動画撮影係。
撮影後にまた息子と弟はレッドと握手してましたおねがい姉は頭ポンポンしてもらった照れ

撮影終わったら番号札渡され、左側壁際に並んで待ち、出来上がった写真を確認して受取そのままドアから退場になりました。
なので全員で並んで待ってないといけない!
邪魔だから一人だけ並べば…ではだめでした。

10-15分くらいで終わってやっと外へ出られました〜!
ジオポリスカフェは終了してました(ランチ後にパフェ食べれば良かったかなぁ…。早めに食べておくのをオススメします!)

おうえんたいのステッカー引き換えました!
ちっちゃい!(右上)
左上ランダムコースター、左下フライヤー(チラシ)、右下ブロマイド400円。

さて、東京ドームシティのマップで見た「くまさんのカステラ」を食べたくてお店探すもどこにも見当たらない。
ホームページのマップは高低差が書かれてなくて一階なのか上なのか分からず。
結局階段登ったところにありました。
シアターGロッソからだと、会場左側にある上りエスカレーターをあがって外に出るとあります。
15くま600円とチョコサンデー450円を購入、東京ドームシティアプリの1000円以上で使える500円引きクーポン使えました!
550円現金で支払いました(他の支払い方法については未確認)
ほんのり甘くてベビーカステラみたいで美味しかったですおねがい
2歳双子もパクパク食べてましたウインク
チョコサンデーは下に2くま、ソフトクリームにチョコソース、トップにもくまくま
美味しかったですおねがいキラキラ

電車乗り継ぎ新幹線に乗り、帰宅しました!

行く前に「シアターGロッソ ブログ」などで他の人の体験談などをめちゃくちゃ検索して予習していったのですが…
「公演時間ギリギリに行くと列もなくゆっくり握手できるので、ゆっくり入場おすすめ」と書いてるところもあって、それは午前中の回だなぁと思いました。
それとも6/29(土曜)午後が異常に混んでいたのか?!

何回も行ける所では無いので、今回限り!と思って悔いのないように!と色々入念に調べてから行きましたプンプン
「お誕生日です!」と声かけてもらえるメダルは貰いそこねましたが、概ね満足ですおねがいラブラブ
ショーは第二弾、第3弾と続くだろうけど何回もは行けないのでDVDを買うつもりです!