4歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)

1歳男女双子

(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)

ママ(専業主婦)あきみですニコニコ


GWにコストコ壬生へ行ってきました!
昨年6月にオープンして、やっと行けました〜口笛

壬生(みぶ)ってどこよ?って感じですよね〜、栃木県民でも県北住みなので壬生なんて行ったことありません。
宇都宮よりも下って感じですかね(ざっくり)

近くに公園など遊べるところがあるので、息子を連れて行くと遊ぶのがメインになってしまってコストコはゆっくり見られないだろうなぁ〜と思ってなかなか行けず。

なのでGW中の平日に(息子は幼稚園)、旦那が休みだったので、ばぁばも誘って行ってきましたおねがいルンルン
早めに出たので9:15頃に到着、スムーズに駐車場に停められ、すぐに会員登録でき、9:30入店で空いてました!
しかしどんどん人が増えてきて、10時頃にはカートが押しにくいほどの混雑っぷり。
コストコのカートは子供が二人座れるけど、座り心地悪そうなので双子ベビーカー持ってって正解でしたキラキラ

レジは少し待っただけでお会計でき、フードコートも並びましたがすぐに受け取れました。

10:30過ぎに駐車場へ行くと、ほとんど埋まってるし駐車するのを待つ車が…。
敷地内を出ると、交差点には駐車場へ入るのに渋滞していましたびっくり

買ったもの〜おねがいオイコスバニラは無かったねぇショボーン大好きリンドールはコストコ行ったら絶対買うやつ!!!!
ガーリックライスはこの日のランチと翌朝に食べました!(ホットドッグもたべた)
サーモンが欲しかったんだけど1パック8000円くらいするので高くて買えず、サーモン入ってるチョレギサラダで妥協した笑い泣き
豚バラはばぁばセレクトでシェアしました!
やっぱ国産は柔らかくて美味しいね!
普段は安い外国産しか買わないので…
ティラミスは冷凍して、キレイに小分けカットしました口笛
ミニフープスは10時頃で既に品薄でした。
買えてよかったー!ばぁばに少しお裾分け〜って分けてたら12個もあげちゃってた笑い泣き
当日はふんわふわ、翌日はちょっとしっかりしてきました。
ばぁばとシェアしたものは折半し、7000円もらいました!

当日退会するつもりが入会カウンター長蛇の列で退会できなかったので(なかなか行ける距離じゃない&返金されるから退会したかった)、この一年の間にあと2-3回は行きたいですね!!!
次回は息子を遊びに連れてった帰りにフラッと寄りたいなぁ〜