4歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)
&
0歳男女双子
(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)
の
ママ(専業主婦)あきみです![]()
双子11ヶ月にもなると、ラックチェア2台並べたバリケードを突破してこちら側に来てしまうようになりました
(押して動かして隙間から脱走)

ベビースペース(サークルで囲ってる所→)は狭すぎてすぐ脱走するのでリビングに放牧していました。
猫とロボット掃除機はバリケードの下を通り、4歳息子はまたいで上を通ります。
移動範囲が広くなって双子たちはハイハイしてあっちこっち移動してます

===========================
4歳息子が名札を自分で付けたり取ったり出来るように、クリップを買いました!
クラスの写真見てると使ってる子も居たので、とりあえずダイソーで買ったのですが…

ダイソーの名札クリップは上に挟むので、クリップが上から下に突き出てしまう(写真左下)
なので横に挟むと邪魔になりません(右下)
そして最近楽天でソニックの名札クリップ300円程度を購入!
ソニックの名札クリップは下に挟むので邪魔になりません
なのでダイソーで買うよりも、ソニックの名札クリップをオススメします!!!
