3歳息子&男女双子妊娠中(4月予定日)の専業主婦あきみですニコニコ


帝王切開だけどバースプランとか、どうなの????


息子の時は、カンガルーケアしたい照れってことでさせてもらいましたおねがい経膣分娩

今回も出来ることならカンガルーケアしたい照れ

双子ちゃんが元気なら出来るのかな…?


35w4dの日に、看護師さんがお産セットお渡ししても大丈夫?とのことで受け取り、お話をお聞きしました口笛

お産パッドやお産ショーツ、おしり拭きなど色々入ってましたニコニコ

お産パッドはLとM、2パックずつ。

おしり拭きは1人2つで4つ、帽子2つ看板持ち看板持ち


産声アルバムと赤ちゃんに付けるバンドに名前(私の)を記入しましたニコニコ

お産が近付いて来てるんだなぁ〜と実感。


帝王切開のお産の説明も受けました。

帝王切開の人はOS-1を2本くらい持ってくるよう言われてたのでもう有ります!と言ったら術前に飲むらしいです。前日21時〜手術3時間前までに2本飲んでおくと水分補給に良いらしい。

手術後は2時間後くらいから水や麦茶飲めるって言ってました。


現在点滴してる針が細い針(22G)なので手術用に太い針に差し替えするみたいです不安

前日シャワー浴びれるので、その時に太い針に差し替えて、手術前まで今の点滴(リトドリン)で手術の時に水分補給の点滴に替わるようです。

(36w2dの日が点滴差し替えで、その時に20Gの太い針に差し替えになりました〜。太いから痛い悲しいしかも固定テープが手首にかかってて、手首動かすと痛いから動かせない…)

そして自己血を採ってあるので、輸血用に右腕にも点滴刺すから両腕点滴って言われました不安


バースプランについても聞かれてカンガルーケアしたいって言ったら、産まれてすぐは難しいかもしれないけどお部屋に戻ってから出来ますよ〜とのこと。やっぱり産後すぐは厳しいのかぁ…悲しい早期母子接触…

あとはお写真撮って欲しい。3人ショット撮れたらいいなぁ〜

息子の時は産後2時間以内に初乳を飲ませたので、双子にも初乳を飲ませたい。

胎盤も見てみようかなぁ〜最後の出産だし指差し

あとは実況中継してほしいな、手術の様子見えないから。

傷口縫い終わったら傷口の写真撮ってくれないかなぁ…(自分じゃ見えないし)


それと息子は完全母乳だったためミルクを作ったことがないのでミルクの作り方も聞いておこう(調べてるけど頭に入ってこない〜実際にやらないと覚えられない…)

双子の授乳については①母乳→ミルク→母乳→ミルク…、②ミルク→母乳→ミルク→母乳…とそれぞれ交互に出来たらいいなぁ…と思ってるけど、母乳がどれだけ出るかによるかなちょっと不満


バースプラン書いておいて、前日に看護師さんがチェックしてくれました。

どれだけ実現できるかな…指差し


産まれた後の面会について、1回だけ同居の家族一人だけガラス越しで面会出来るらしい。

そういえばこの間入口のガラス越しで旦那さんと電話しながら赤ちゃん見せてた人いたけど、あれ面会なのか…真顔と思った。


退院する日って何時に病院出れますか?と聞いたら早ければ11時くらいには出られるとのことで、11時には出たいと思ってたのでスムーズに行くといいなぁおねがい(赤ちゃん残して母一人の退院なら早く出られるらしい…)

退院する日に赤ちゃん採血するらしく、その採血結果が出るのに時間かかると遅くなるらしい…。でも帝王切開だから採血ないかな?と言ってたけど…


そして退院の日のランチは、この回転寿司屋さんのこのお寿司をテイクアウトする!ってもう決めてるチュー寿司寿司寿司寿司寿司