こんにちは、あきみですニコニコ


この上半期のうちに2回スマホ(ファーウェイ)水没させております宇宙人くん(前回あいふぉん水没させたのは7年前)

2月頭に『あー!トイレトイレっアセアセ』おしりポケットからスマホがトイレにぽちゃんっ


5月下旬にはおしりポケットに入れたスマホが雨の降る中(息子を抱っこして)、車から降りた時にポケットから落ちた事に気付かず…

5~10分は雨に打たれておりましたおばけくん


どちらもそのあと写真撮ろうとしたら、シャッター音がいつもより小さくて、『こりゃヤバいな』と電源落としてチップ取り出して(2回ともチップは濡れておらず無事)、ジップロックに生米とスマホ入れて丸1日放置で乾燥。

(生米が水分吸ってくれるらしい)


もう絶対おしりポケットにスマホ入れない!!と誓いました。

しかしスマホで歩数カウントしてるので肌身離さず持っていたい…おばけくん
落とさない、濡らさないためにダイソーで防水ケース買ってきて…

ランニングで使ってるウエストポーチにくくりつけて、ポーチに突っ込んでみました。
防水ケースに入れてても操作出来るのは良い、でも写真はキレイに撮れないからイチイチ出す…
その後防水ケースはやめて、いつものスマホケースに入れてウエストポーチに入れてました。
ウエストポーチに入れてると、すぐに時間確認出来ない、すぐに写真撮れない…(ファスナー閉めてるから取り出すのに手間)
100均で縦型サコッシュを購入、これなら入れたまますぐ時間確認できる。ファスナー閉めなくてもスマホ出てくることないから開けっ放しなのですぐ取り出せる。
しかし紐が細くて肩が痛くなるし(たまに左右掛け変えてる)、かがむとサコッシュが邪魔だし…。

と、色々試行錯誤&検索した結果→スマートウォッチを購入することに!
スマートウォッチならスマホ持ってなくても歩数カウントできるし、時間もすぐ確認できる!
6月頭の楽天お買い物マラソンが始まるのを待って、すぐ購入しましたーーーー!!
うぇーーーい!!かっちょいい!!!
時間がすぐに確認できる、スマホ持ってなくても歩数カウントしてくれる!
更にワークアウト選択して『室内ウォーキング』をピッとしてからトランポリンを歩く(毎日やってる)んですけど1kmごとの振動してお知らせしてくれる口笛
寝てる時も着けてるんですが、睡眠も見てくれるし、心拍も見てくれる。
めちゃくちゃイイやつです!睡眠と心拍をオンにしてるので充電の減りは結構早めで4日使ったら充電してますウインク

夕方のフラっとお散歩の時は3COINSで購入したショルダーバッグ↓にスマホと鍵入れていきます。
もう絶対水没させないぞ!!!!!