こんにちは、あきみですニコニコ

流産後の生理が8/25(火曜)にきました。
手術(7/18)から1ヶ月と一週間経ってました。
特に生理痛もなく、ドロッともなく、平和に終わりました…。
夏の生理は汗でナプキンが貼り付くのと、蒸れるし、臭いが気になるのが嫌だねぇ宇宙人くん

その後排卵した感じがなく、43日経って10/7(水曜)にやーーっと生理2回目が来ました。
今回も生理痛なし、ドロッともなし、
産後の生理でいまだに生理痛無いので、こりゃ出産して体質変わったなニヤリキラキラ
あんなに痛かったのに…!!夜眠れないほど、変な脂汗かくほどの痛みが無くなってめちゃんこ嬉しいわーい爆笑

排卵期は体重が増加するんですけど、10/7の約2週間前くらいは特に増加しておらず。
排卵したのか謎です。
次の生理来るまでに43日もかかってるし。
次もいつ排卵していつ生理来るか分からんし…
無事に妊娠できるんやろか…おばけくん

妊娠するまでに体重を減らしたくて8月から旦那とダイエットを頑張っているのですが、なっかなか減りません宇宙人くん
8/1→59,4キロ(やばい)
9/1→58,8キロ
10/1→58,4キロ

ちなみに流産手術後の那須旅行で増えた分が全然減らないのです!!やばすおばけくん
那須旅行行く前(7/19)→57,6
那須旅行行った後(7/21)→59,4

34歳になってから体重がなかなか減らなくて、加齢って怖いなって思いました。
若い頃のようにバクバク食べたらダメなんだなって思いました。

せめて那須旅行行く前の57キロ台には戻したいし、55,5キロ~56キロが一番調子良く体が動かせるのでそこまで落としたい。

身長164cmなので適正体重は59キロなんだけど、それじゃ体が重すぎて動かないのでおばけくん

生理終わったら痩せ期なので減るといいなぁ。

毎朝5:30起きで、お白湯(レモン汁入り)を飲んで、野菜酵素サプリ飲んで(←効果無さそう)、6:25のテレビ体操で体を動かして。
プルーン食べても、ココアにきな粉入れてもお通じ改善しなかったので、最近難消化性デキストリンを購入しました!
妊娠中は難消化性デキストリンが入った飲み物を買って飲んでたので、粉末買った!!
効果あると良いなぁおねがい
朝食7:00、昼食12:00、夕食18:00で間食無し、19:00以降はお白湯のみ。
寝る前にどっさりクレンズというサプリを9月末から飲んでるけど効果無さそう。
寝る前に立ち腹筋とヒップアップのエクササイズして腸マッサージして21:00就寝。
土日のどちらかには必ず30分走りに行きます(途中歩くけどさ)

健康的な感じに見えるけど、朝飯、昼飯が食いすぎなのかもしれないなぁ~もやもや
デザートにお菓子食べてアイス食べたりするキョロキョロ
夜飯は20代の頃から米食べてないし量はそんなに食べられず、サラダ、味噌汁、メインのおかず少し。夜はもう寝るだけだから!
33歳までは、キャベツたっぷりトマトスープ食べれば体重減ってたのに、もう全然減らない…
ダイエットしても全然減らないから増やさないように気を付けなくては…宇宙人くん