こんばんは、あきみです(((o(*゚▽゚*)o)))
挙式時はオーバースカートを巻いてバックリボンを付けて。
披露宴前半はオーバースカートを外してバックリボンは付けて。
披露宴後半はバックリボンを外してグログランリボンを巻く。
保険の契約した後に、小物合わせをしてきました!2ヶ月ぶりのプリマカーラ

持ち物
・グローブ(楽天購入)
・ブライダルインナー(アルテインティマ購入)
・ペチパンツ(チュチュアンナ購入、履いて行った)
・グログランリボン(Amazon購入)
・ヘアアクセ(楽天購入)
・ブーケ(自作)
・リストブーケ(自作)
髪型はシニヨンにして行きました。(ダイソーのシニヨンじょうずLサイズを使用して、赤いリボンバレッタを留めて行って、着替える時にバレッタは外しました)
本番はクルクル巻いた髪の毛を下の方でまとめてもらいたいので、それに近い髪型にしました。
着替え。
ブライダルインナーのブラジャーを胸にあてて、スタッフさんを呼んで留めてもらいました。
脇から下からお肉を寄せ集めてたら、背中からお肉を持ってきてくれました!(試着の時は何も言わなかったし何もしなかったのに!?)
まず小物の説明。
グローブ、インナー、ヘアアクセを持ち込みなので、アクセ以外を単品でのレンタルの方が安くなるなら単品で、セットにした方が安くなるならセットで、どちらでも大丈夫のようでした。
MIKIMOTOのアクセもあるようです。お高いけど輝きが違いました!!
でも着けると絶対そっちが良くなっちゃうので、着けますか?と聞かれた時に、いえ結構ですーと即お断りしました(=゚ω゚)ノはっきりしている私です。
ちなみにセットでアクセをMIKIMOTOにするとセットが1万円引きになって+MIKIMOTOアクセ(2・3万~13万とか)代金を支払うらしいですよ。
久しぶりにドレスを着ましたー(*´ω`*)
やっぱり可愛い



挙式と披露宴を分けてやることに決まったので(その時の記事はこちら→初回打ち合わせ
)、挙式と披露宴でヘアアクセを変えようと思い、セットで頼む事にしました。
小物はショートベールのセットだと35000円、ロングベールだと45000円、なのでショートベール一択です。
セットで頼む事が決まったので、セット内で選べるやつからチョイスしていきます。
小物セットの内容はベール、パニエ、ヘアアクセ、イヤリング、ネックレス、パンプスです。
まずはネックレス。
5種類から選べました。
1連のパール、2連のパール(Vのデザイン)、パールが散らばった感じのやつ、パールとシルバー、シルバーが2種(丸いデザインと、Vのデザイン)。
1つずつ首に合わせてくれます。
その時の私と母の反応を見て、Vデザインがお好みみたいですねと見抜かれる。
2連パールのVデザインと、シルバーのVデザインをイヤリングまで着けて比べてみて、2連パールの方はお花が付いてるのでお花可愛い
で2連パールのものに決定しました。

次にヘアアクセ。
挙式の時に着けるやつを選びました。
持ち込みのヘアアクセ(リボン)は披露宴で着けます!
ティアラ5種、クラウン2種、ボンネ2種から選べました。
まずティアラ、クラウン、ボンネのどれがいいか1つずつを頭に乗せて私たちの反応を見てくれて、ティアラで選びました。
ティアラは揺れるタイプが4種類、揺れないタイプ1種。
ここは即揺れるタイプに決め。
中央の形がハート?クラウン?っぽいやつ2つのどっちかだよねーと母と声を揃えて言い、あまり高さの無いキラキラした方(こっちは揺れるパーツが2個)に決めました。
(あまり高さないやつなら、髪の毛トップあんまり盛らなくても大丈夫かなぁとも思って。髪の毛トップこんもり盛るの嫌いなので、不自然すぎ。ふわっと少し盛る程度なら許す)
次にベール。
4種類から選べました。
パイピング(一番シンプル)、パール、薔薇レース、ハートレース。
薔薇レースは私が大嫌いなレースだったので頭に着けられる前に薔薇レースは嫌いなレースなので無しでと言いました。安物レースな。
パールかハートレースの2択で、ドレスを目立たせるならパールかな~と、パールのベールに決定。
パンプスはヒールの高さの選択。
1.5cmか7cm?か12cmって言ってました。即1.5cm。
この日は丁度24.5cmサイズが出払ってたので足サイズは合わないけど1.5cmヒールのパンプス(カカトのないタイプ、靴擦れしませんってさ)を履きました。
これで挙式スタイルは完成です。
写真撮影。ブーケを持ってみました、おリボン変えたからお色的にも違和感はなかったのでブーケはこれで確定!!
スタッフさんカメラでも撮影し、プランナーさん、美容スタッフなども見れるようにしておきますとのこと。
ベール、ティアラを外して披露宴スタイルにしていきます。
私はお色直しはしません。が、何かドレスに変化を付けたかったので変化を付けることにしました


ティアラ、ベール、グローブ、ブーケ。

リボンヘアアクセ、グローブ、ブーケ。

リボンヘアアクセ、リストブーケ。
お色直し無しでも、これだけ変化がつくのでゲストにも楽しんで貰えるのではないでしょうか
(お色直し楽しみにしてる人多いですしね…)


選んだドレスが変化できるやつで良かったー

最初は挙式披露宴を一緒にやる予定だったからオーバースカートは不要!と思ってたけど、オーバースカートも使えるし、このドレスにして良かった(*´ω`*)
披露宴スタイルにして、写真撮影。
披露宴(中座後)スタイルにして、写真撮影。
ちなみにグログランリボンの持ち込みについては何も言われなかったので持ち込み料は無いんだと思われます。
約5ヤードのリボンを2重に巻いてバックでリボン結び。胸元にリボンがあるためバックにしました。
最後にサイズの確認。
特に調整はせず、このままでお願いしました。多少の調整なら後から可能とのことでした。
ドレスを脱ぎました。お腹にニッパーの跡が…笑
1時間半も着てないと思うのに…
小物の契約サイン(旧姓で)して、写真をA4用紙に印刷したやつにもサインしました。
これくらいならドレスはっきりと分からないから公開しちゃえ(((o(*゚▽゚*)o)))
次回最終フィッティングの予約をしました。
土曜日挙式の週の月曜に。
4キロの変化があったら事前に連絡を、2~3キロの変化なら問題無しとの事だったので3キロ痩せれるように頑張ります!
色んなプレ花嫁さんのブログを見ていると、なんでそんなに迷えるの~????というくらいドレス試着してて…
XEX TOKYOは提携が1店舗だけだし、種類が少ないので迷う暇なく…、持ち込み料掛かるのは嫌だし、て感じだったので逆に(ドレスが少なくて)良かったなぁと今では思ってます(u_u)
自分のこだわりがハッキリ強くて、それに当てはまるものがあったのでほんとーに良かったです。
皆さんがお気に入りドレスと巡り会えますように…
