またまた ご無沙汰してますm(_ _)m

4月になり 娘の幼稚園も始まりキラキラ
心機一転 頑張っていこうと思っています

娘の幼稚園の方は バスもクラスも
お友達と一緒だからか
泣かずに楽しく通ってます音符

悩みの種だったトイレも
ちゃんと出来てきました照れ

すっかり お姉さんになった娘チューリップ

嬉しいと同時に
ちょっぴり寂しい 親心ですほっこり


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇


さて、本題に入ります!

今まで使っていた予備のフルートが、
何故かF♯が出ないという
おかしな病にかかりまして

修理に出すと高くつくので
オークションで
パールのフルートを買いました

{0E936CCF-8F8A-409C-93A1-C3259EE5EDA5}

今まで
YAMAHA
SANKYO
フルートマスターズ
を愛用してきたので
パールのフルートは初

ドキドキしながら到着を待ちましたが…

とても吹きやすく
初心者にちょうど良い感じで
良かったです


そして、もう1つキラキラキラキラ

パールを落札する前から
U字管つきの楽器を
買おうかと悩んでまして…

結局 お値段の都合で
普通のパールを買ったのですが…

やはり U字欲しいなと思い
プラスチックフルート ヌーボ を購入音譜

ネットでの評価も良さげだったのでニコニコ

本日 到着したのですが…

なかなか 良い感じです音符

唄口も リコーダーみたいなの下矢印
{B599F36C-06B8-46D3-9AE2-5C57CD85BAA3}

に付け替えられますし、
とても軽いので
小さなお子さんでも吹けます

でも、いずれは
YAMAHAとかのU字管が欲しいな
なんて

ということで、今後は
小さなお子さんのレッスンも
可能になりましたOK

興味のある方は是非キラキラ(*^▽^*)








ドキドキseiko