訪問頂きありがとうございます!

大人かわいいリボンレッスン
aileribbon  NOZOMIですニコニコ
 

 

現在、平日は会社員をしている私。

 

今年の2月までは正社員として9時~6時まで勤務。

 

仕事のあとはダッシュで帰って、息子をお迎え。

 

毎日延長保育でほぼ最後の1人か2人。

 

ダッシュで迎えても、延長保育時間は

好きな遊びをしているので
帰らないと言われることもしばしば…

 

たまにばぁばにお迎えをお願いすると
飛び跳ねて喜んで帰ると言われ

なんだこの違いと凹んでみたり。

 

それでも遅くなってごめんね。

と毎日言いながらお迎えしていました。

 

 

遊んでたのを連れ帰って泣かれる…
 
 
自宅に着く頃には7時。
そこから、ご飯作って、お風呂入れて、洗濯して…


さらに、有給を使いながら息子の週1の療育や
発達の病院。保育所の行事、面談etc…

 

毎日バタバタ、主人はどんなに帰りが遅くても

家事を手伝ってくれたけど

負担割合はどうしても、こちらに片寄る。


仕事、家事、育児に加え療育。
復帰してずっとフルタイムで働いてきたけど

体力的にも精神的にも限界に近い状態。

 

世の中のお母さんはみんな頑張ってるよと言われても

私には無理だった。

 

 

 

 

息子の診断がついたこともあり、
このタイミングでと会社に1時間時短勤務

の希望を出しました。

 

しぶりながらも了承はしてくれたけど、
この1時間が会社員としての
評価を

とてつもなく下げました。

 

正社員のみんなは、お給料上がったのに
私は給料は・・・大幅に下がりました。

(給与計算をしている方が怒っていたくらいの内容)

 

長年働いてきて、こんな扱いされるんだって

悲しくなった。

出産する前までは役職もついていたんです。

 

確かに息子の都合で休むことはあるけど
めったに熱も出さないから、

前もってわかる休みがほどんど。

 

有給も使い果たすどころか、残っている。

 

後輩は仕事を覚える気があるのか
「僕これわからないんで、金城さんお願いします。」

と平気で言ってのける。

 

正社員でしょ??
私より給料もらってるんでしょ??
仕事覚えてくれませんか??

 

上司はというと・・・もう、言いたくない滝汗

 

 

 

 

時給下がった時からブラックNOZOMIが

にょきにょきと(笑)

 

時短になった分会社には迷惑かけているから
正社員の時と同じように仕事はしなきゃ!!

と思っていましたが、会社にはそんな決意

届かないんだな~ってことで

今は割り切って仕事しています。

 

ようやく悲しみも落ち着いてきた今日この頃
雲丹亀みほさんのブログを読んで↓こちら↓

 

うんうん。って首がもげそうなほど共感。

心にめっちゃ突き刺さりました。

 

 

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

みほさんの公務員だった4年前の、疑問。

 

・なぜ子供が生まれると、女性は育児とキャリアの壁にぶち当たり、身動きができなくなるのか?

 

・なぜ今の日本は、たった一度離職すると、ステップ・アップのチャンスがなくなってしまうのか?

 

・年齢の若さばかりが重視されるのか??

↑これはうちの会社には当てはまらなかったかな。

若い子いるけど、なぜか私が広告塔にされる。

 

・日本の女性はコミュニケーション能力も高く勤勉なのに、なぜ企業はチャンスを与えてくれないのか?

 

 ・どうして小さな子供がいるのに、【父母共に】定時に帰宅できないのか?片方だけなのか??

 

・どうして残業ができないと、肩身の狭い思いをするのか…?

 

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

 

もう、私の気持ち代弁してくれてありがとう♡

って言いたくなるくらい

ほどんどが今の私に当てはまる内容・・・・!!

 

本当に働くママって肩身が狭い

そして他の社員と同じように働いても

チャンスなんてどこにもない。

 

 

いろいろ書きたいことがあって、

長すぎるので続きはまた明日・・・

 

 

 

 

 
リボンレッスンメニューはこちら
レッスンメニューにあるおリボンは全てオーダー可能です音符
 
レッスンスケジュール
宝石ブルー11月30日(土)
 出張レッスン
 
宝石ブルー12月7日(土)14:00~
    tinyribbon  浦添市仲間
    定員2名  →  🈵
 
宝石ブルー12月15日(日)10:00~
    it's me…  那覇市久茂地
    空き状況お問い合わせ下さいドキドキ
 
レッスン・イベント出店について不明点がありましたら
下記よりお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅への出張レッスンも可能ですOK
日程によっては、講師の子供も同行する可能性がございます。
その際は事前にご相談させていただきます。
 
●お問い合わせ
  お気軽にお問い合わせ下さい♪
 
 
←クリックすると登録できます。
ID検索の場合は【@egg7876u】とご入力下さい☆
 
 
レッスンご希望の場合
①お名前
②電話番号
③ご希望のレッスン日
④ご希望のレッスンメニュー
⑤受講人数(お子様も希望の場合、人数に含めて下さい。)
⑥お子様連れの有無