ご無沙汰しています(*^_^*) | 「嗅神経芽細胞腫」との闘い

「嗅神経芽細胞腫」との闘い

診断されるまでから、診断されてどの様な事が起き、入院・手術と闘って行く経過を綴って行きます。


皆様、かなりご無沙汰ですピンク薔薇

押してはいけないボタンを触ってしまったらしく、アカウントが分からなくなり1ヶ月以上更新出来ずじまいでした

前回退院してから1ヶ月位でまた入院🏥する事になるのですが、まず右目が退院直前に見え辛くなって来て、家で毎日の様に吐く様になってしまいました。

そして11月29日の夜、で気を失って倒れ救急車で運ばれました

その2日後に手術して、脳室のシャント手術を行い、チューブを身体の中に入れて脳室とお腹を繋いで髄液が流れる様にして、今ずっと様子見です。

一番最初の手術程ではないですが、頭痛と背中が痛くて殆ど横になっといます。

痛み止めも、麻薬を使って様子を見ています。

部屋も前回大変だった事を踏まえて個室にして貰っています。
イビキは凄いは、朝5時には起こされるは、勝手にカーテンで仕切っていても覗かれるはと大変だったので、今はとても快適です。

今一番困っているのが、視力が低下してしまった事
右目は全く見えなくなり、左目は0.5まで落ちていました。
(多分、また落ちていると思います)

視界が暗く、歩くのが本当に怖いです

一応、試験外泊も1泊して退院の話も出ているのですが、まだまだ不安が一杯です。

帰りたいのは山々なんですけどねぇ