放射線外科へ | 「嗅神経芽細胞腫」との闘い

「嗅神経芽細胞腫」との闘い

診断されるまでから、診断されてどの様な事が起き、入院・手術と闘って行く経過を綴って行きます。


6日に続いて今日も放射線外科へ病院

乗っけからハプニング

医大病院のM先生からPM3:00予約と伺っていたのに途中で放射線外科病院からお電話があり予約はPM1:00だった事が判明

PM2:30到着目標で行っていたので間に合うはずもなく


到着して、まず院長先生の診察。

医大で撮影したPET検査の画像から、全脳照射ではなく部分照射になるとの事。
(健康な脳には放射線をあてたくないので)

ただし範囲が広いので、前回同様35回照射で2~3ヶ月の治療になるそう。


診察を終えてCT検査と、またお面の型取り。

また顔に網目が付きます
(頭から肩まで、固定する為のハエとり機の様な網目のお面を付けて放射線をあてるんです)


入院先は、前回と同じクリニック病院

今月から移転したので、メッチャ綺麗なってます

6日に来た時に遊びに行きましたが、内装が大好きなピンクに様変わりしていました

それだけでテンション上がります

水圧が低くて寒かったシャワーも、思い切りお湯が出るとの事なので良かった


放射線照射用の設計図制作があるので、来週から治療&入院開始です病院

また長くなりますが、頑張って来ますグー