こんばんは、藍蘭堂のまりです。

 
昨年に引き続き今年も金工展21+に入選致しましたアップアップ
 
{1DADE57E-9ADE-45A6-9123-C241C0455FFC}
{4A901CF0-096E-4BD4-9B5E-93246DAA63A9}

今回は象嵌の習作で帯留めを作りました。
菊と唐草の部分が象嵌です。
花の中央は布目象嵌になっています。
 
実は今回は出す予定でなかったので凄く作品が地味でお恥ずかしいのですがあせる
 
今回はなんと明治神宮内での展示ですひらめき電球
{13FD49C5-9901-4F93-B4D7-DA7E9E335373}

一足先に内覧会に行ってきたのですが、いつ来ても明治神宮は原宿にいる事を忘れるくらい自然豊かで良いところですね音譜
 
レセプションパーティーで他の方が話していた話なのですが、金工は混沌とした時代の中に作品を観た人が平和を望むような存在であり、作家である私はその様な作品を作っていきたいという様な話がありました。
衣食住に直結しない贅沢品かもしれませんが、こういう形で社会と関わる時、そこに平和の一旦が担えるならばこんなに幸せな事はないです。
こらからも作りと真摯に向き合っていきたいと思いを新たにしてきました。
 
お時間がある方、是非素晴らしい作品の数々を観て、心に平和を望む様な時間を過ごして観ませんか。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
 
第46回伝統工芸日本金工展
2017年4月29日〜6月25日(会期中無休)
9:00〜16:30※入館は16:00まで
明治神宮文化館 宝物展示室
 
 

◆藍蘭堂工房◆

http://aldkobo.com/

◆WEB SHOP Atelier ALD◆

http://shop.aldkobo.com/

◆Atelier ALD Yahoo店

http://store.shopping.yahoo.co.jp/atelierald/