こんにちは、まりです(^^)
先月ご紹介しましたリフォームフルオーダーのブローチがだいぶ形になってきました。
前回の記事はこちら↓



元はこちらのイヤリング。
片方無くしたイヤリングって結構捨てれないで皆さんもお手元にありませんか?



眠っていた大切なイヤリング、今回はこんなブローチにします☆

{31014C5B-DCCE-4F6B-A960-43A232C354EF:01}


前回のワックス原型がキャスト後地金になりました。
 
今回はプラチナ100(シルバー90%、プラチナ10%)を使っています。

一般的なシルバーより硬いのですが、写真で伝わらないのが残念。



軽くヤスリで整えた後、今回は真ん中にパールが付くのでそのための芯と、ブローチ金具をロー付けします。

{6AE906B8-9632-44CA-ADF3-54F96C04CE94:01}


イヤリングから外したダイヤ7石を全て使います。
タガネやセッティングバー等様々な道具で地金に穴を開け、石の入る場所と爪を作ります。
{6F44D2A7-279D-4E81-A35B-39CB9E6566DF:01}


石の向きや高さもきっちり揃えて、後は残した地金を爪にします。
バリ(はみ出した地金)の処理もしっかりして、綺麗にしてあげます。
{C339C725-B583-40BF-91F2-577513AE21FA:01}
今回は直径約1.2mmのダイヤモンド。
このサイズは最小クラスですが、しっかり輝く大変綺麗なダイヤモンドです。
石に対して爪がほぼ半分なので、約0.6~0.7mmですね。
今回は共有爪にしました。
石留めについてはまた別の機会に書きたいと思います。


次回は完成した物をご紹介したいと思います!






藍蘭堂工房
http://aldkobo.com/