こんにちは、Atsushiです。

私は革物が好きなんで、財布等の小物は勿論、コート、シャツ、ボトム等のレザーウェアから靴まで多数所有してます。
良い革でしっかりした作りの物は長く使えるので、逆に持ち物が増えてく一方ではあったりしますがw

そんな良い革物も、手入れをしなければ本来の能力は発揮出来ません。
革はしっかり手入れをすれば10年以上使える物も多々ありますし、使い込む事で艶や味が増します。
逆に手入れをしなければ革は乾き、カビが生えたり臭くなったりして、物としての寿命を縮めます。
折角長く使える物なら末永く大切に使われて欲しいと願います。


で、今日はブーツの簡単なメンテナンスを紹介。

 
私のお気に入りの、チペワのファイヤーマンブーツです。
かなり固くしっかりした革質です。

手入れに使うのは
 
革用オイルとブラシ。
画像には無いですが、オイルを塗る為の柔らかい布も必要です。
着古したTシャツ等でOKです。
それと歯ブラシもあると便利です。

まずはブラシを軽くかけて表面の埃や汚れを落とします。
ブラシが入りにくい狭い場所は埃が溜まりやすいので、そういった場所は歯ブラシがお勧め。

靴の場合は、靴の内部もゴミを取り除きます。
この工程は最重要ですよ。
メンテナンス本にもあまり載ってない事なんですが、靴の内部は靴下等から出た埃やゴミが溜まってます。
特につま先部分に溜まりやすいので、しっかり掻き出して除去しておきます。
この作業を怠ると、つま先に溜まった埃等に雑菌が繁殖して異臭を放ちます。
革靴に限らず、全ての靴においてこの作業は定期的にした方がいいです。

次に、革が固くなってきたり、表面が乾いてると感じたらオイルを塗ります。
オイルは種類があり、革によって使い分けます。
この手のブーツにはミンクオイルが定番なんですが、手元に在庫が無いので今回はマスタングペーストを使用します。
マスタングペーストは100%天然のホースオイルで、牛革は勿論、馬革等にも使えて浸透力が高いのが特徴。
私は新品で革がやたら固い時は、馴染むまでこのオイルを使ってます。
浸透力が高いので塗り過ぎると柔らかくなり過ぎるので、柔らかい布で薄く塗ります。

一通り終わったら風通しの良いところで半日程、影干ししとくと良いかと思います。
最後に染み込みきらなかった余計なオイルを拭き取ればお手入れは完了です。

オイルを塗るのは何ヶ月に何回、ではなく革が乾いてきたらでOKです。
乾いてなければオイルは不要なので。
それより靴内を含めた汚れ取りを定期的にした方が清潔で重要かと思います
どんなにオシャレをしても小綺麗にしていても、足下が汚れていては全てが台無しですので


藍蘭堂アクセサリー工房
http://aldkobo.com/