先日、某有名コンビニ「A」様の

コピー機を使用しました。

 

USBの中にあるPDFを

プリントアウトしたかったんです。

 

いつもは、ほぼ

某有名コンビニ「B」様で

同じことをやっています。

 

コピー機って、

新旧いろいろありますよね。

 

ササっと終わらせるために

慣れたコピー機がよいのです。

 

そこまで使いこなせるタイプでもないので(笑)

 

ですが先日は時間がなく

某有名コンビニ「A」様に。

 

夜だったので少し混んでたのですが

コピー機は空いてたので

一人で使っていたのですが

 

いつもと勝手が違う~(涙)

PDF→コピー

のボタンが何度探しても

いろいろ押しても見つからな~い(汗)

 

ということで

 

コンビニ内を見渡しても

レジ以外で店員さんが

いらっしゃらず

 

一旦、列にならび

自分の番になったので

レジの店員さんに聞きました。

 

「コピー機の使い方が

分からないので

教えてもらえますか?」

 

すると店員さんは

 

「お教えしますので

(私の)後ろのお客様のレジを

先にさせてもらってもいいですか?」

 

とおっしゃいました。

 

え???

(心の声)

いいけど…

(心の声)

 

店内は、混みだしてきて

次々にお客様が

並んでる状態なんですけど…

 

(私は、ずっと待ってるの?)

 

と不安になり

もう一度、店内を見渡したら

バックヤードから

モップを持った店員さんが出てきた!

 

すぐにレジの店員さんに

「あの方に聞いてもいいですか?」

と確認しOKだったので

 

自分から「すみません」と近寄り

教えてもらいながら

無事プリントアウト

できました。

 

(に、しても表示が複雑だった!

店員さんもスグには

分からなかったので)

 

コピー機の使い方を教えてくださった

店員さんは、とても

ハキハキしてて丁寧の中にも

気さくな雰囲気があり

気持ちの良い対応をしてくださいました。

 

(有難うございました♡)

 

レジの方も丁寧で悪くは無かったのですが

そこは起点をきかせて

 

◆レジ応援のブザーを鳴らす

※あれば

◆バックヤードまで

他のスタッフを呼びに行く

 

どちらかを選択してくれれば

スムーズにいったよね、と思いました。

 

今回はナイスタイミングで

バックヤードから

もう一人出てきてくださったので

すんなりいきましたが

 

もしそうでなければ

私は、どれだけ待つことに

なったんだろう。

 

(普段ならこういう場合、

待つこと自体はよいのですが

今回は若干急いでいました)

 

接客業は、

バックオフィス業務と違い

お客様が目の前なので

 

すぐ臨機応変に対応できる

訓練や普段からの想像が更に必要ですね。

 

(バックオフィス業務とは

「後方支援」の意味があり

経理・財務・人事・労務など

間接的に売上に寄与する機能を指します)

 

**************

 

このブログを読んでくださり

(自分のことかも…)と

思われたアナタ!

 

この先も読んでもらえると

嬉しいです。

 

【対応力の高め方】

 

①想像力を高める
常に「もしも…」と、
いろいろなパターンを想像する
 
②行動力を高める
いろいろ考えてしまう前に動く
 
③判断力を高める
答えまでのいくつかの選択から選ぶ
 
④決断力を高める
選んだことを実行する
 
 
 
レッツトライ🎵
してみませんか?