人とわんこのホームセラピスト

高橋恵美です。

 

 

 

アニマルクレイのの講座が続いています。

 

image

 

皆さんの最近のお悩みは、目の痒み(飼い主さんの)

 

花粉症とまではいかなくても、

目が痒くなってきたり

目が見えにくかったりと

目のトラブルの相談が多いです。

 

image

 

そういう私も、

自転車やら犬の散歩で

花粉が多くても少なくても、ほぼ毎日外に出るので目が痒い?と思うことも増えてきました。

 

そこで、少し前から

ある実験をしているのです(^^)

 

その実験とは「洗眼」

字のままに、目を洗うこと。

 

何年か前から

洗眼液についていた、目を洗うカップを使っていたんだけど

どうも使い勝手が悪くて水が溢れて顔が濡れてしまったりしてたのが。

 

これを買ったら超快適♪♪

 

 

形は、アイボン容器と同じなんだけど

 

 

シリコンでできていて

とにかく柔らかくて

目の形にフィットするから水が漏れない!

 

 

こうやって目にシリコンカップを当てて

目をパチパチしながら

カップの中のお水で目を洗います。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで陰圧のまま肌にフィットするから手を離しても大丈夫!

 

 

でね、洗い終わった液を見て!

 

 

液の中に黒い汚れが入っているの

わかりますか?

 

 

 

 

 

これは、目をこすった時に

マスカラが入ったのもあると思うのだけど

こんなのが目の中に入ってたら

目の中がコロコロして、目にも良くないわよね。

 

実験というのは、この洗う液をいろいろかえているのです。

 

 

①クレイウォーター

②ホメオパシーマザーチンクチャー

 サポートAI

③マザーチンクチャーユーファラジア

④ヤグルマソウ(バーブウォーター)

⑤ニガリ水

⑥ただの水

 

 

同じやり方で目を洗ってみて

どれが1番気持ち良いかを実験してます。

 

私の実感としては、

1番目の痒みやゴロゴロ感がスッキリしたのが、マザーチンクチャーを入れたもの。

 

点眼した後のスッキリ感のようなイメージ

・・・なんだけど。

 

症状がない日々のケアには

わざわざマザーチンクチャーを使わなくて良い気がするから

 

クレイを粉のままほんの少し加えた

クレイウォーターや

image

 

ヤグルマソウを水の中に1-2プッシュしたり、

 

 

 

ニガリを1-2滴加えたもので十分かな。

 

いずれにしても、

この洗眼はやめられなくなるほど気持ちいい。

 

花粉症だけでなく

目が疲れやすい、ドライアイみたいな

ちょっとした症状があったら

洗眼がオススメ!!

 

いろんなシリコンカップが販売されているので、お気に入りを見つけて♪

 

ちなみに、私はこれを使ってます。

 

 

 

 

わんこ達も、これからは花粉対策が必要になりますねー。

花粉症の1番の対策は、

花粉を持ち込まない。

ついたままにしない。

ですから

 

お散歩から帰ってきたらまずは

グリーンイライトで作ったクレイウォーターでブラッシング。

 

image

 

 

目の周りなんかも、

クレイウォーターで拭いてあげると安心

 

最近は、犬猫にも花粉症に悩む子が増えているようです。

さすがに洗眼は無理ですが(笑)

目のお手入れをお試しくださいね〜

 

 

こどもとアロマの原さんが、

花粉症に特化したオンライン対策講座を開催します!

アロマ・クレイ・ハーブウォーターを使った自然療法ケアを詳しく解説。

再受講の方も多く申し込みされているようですよ。

 

花粉がピークになる前にぜひ♪

 

 


image

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

次回のアニマルクレイ講座のご案内が優先的に届く

優先予約のお申し込みはこちら

↓↓

image
お申し込みかこちら→優先予約フォーム☆
 
 
■アニマルクレイ講座
 アロマフランス認定 アニマルクレイ講座
概 要
 
講座は、全5回  
アニマル クレイテラピスト試験は、
オンラインにて筆記試験があります(希望者の身)
講座はオンライン会議システムの「Zoom」で行います。 
動物のクレイパック・クレイバス・フットバス・エンヴェロープメント・クレイミルクシャンプー
それぞれのクレイパック実習は動画を見ながらの解説となります。
各回終了後に講座のビデオをお送りいたしますので 、欠席された場合も受講可能です。
録画ビデオを見ながら復習もできます
 
開講日 4月募集 5月スタート予定
 
◆平日コース
 
◆日曜コース
 
平日コース・日曜コースでの振替可能
 
時 間
10:00~12:30
受講料
¥11,0000 (講座費用100,000円・消費税10,000円)
 ※講座で使用をするテキストと教材、5種類のクレイセット、ガラスボール、竹スパチュラをお送りいたします。
場 所
オンライン(Zoom)
 

 

Diplome Argileアルジロトログ(アロマ・フランス認定アニマルクレイテラピスト)試験
参加条件:アニマルクレイ完全講座を修了した方のみ
認定基準:1.アロマ・フランス認定アルジロトログ(アニマルクレイテラピストテスト)、
     
試験時間:2時間
受験料:¥20,000(資料・税込み)

 

 

■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆