人とわんこのホームセラピスト
高橋恵美です。
昨日、クレイの相談を受け偶然にも
「クレイは使わないで」と同じお返事をしました。
1件目は、アニマルクレイ講座を受講中の方からのご相談。
まだ2歳のわんちゃん。
持病の悪化でいろんな症状が出てしまっているということでした。
アニマルクレイを受講されているので、
もしかしたらクレイを使えるかも!と
思うのは当然の流れ。
でも、
「クレイはやめておきましょう」
と答えました。
クレイの特徴として
「出すこと」が得意なツールです。
クレイを使うことで、潜んでいた症状を引き出してしまったり
デトックスのスイッチをオンにしてしまう事もあります。
お薬をつかって治療している最中には、
クレイを使うのは控えた方が良いです。
いろんな症状が出てしまったら、体力的にも負担が大きくなります。
たしかに、クレイが活躍する場面はたくさんあるけれど、
どんな時にも万能に働くかと言われたら、そうではないと思います
その使う場面を見極められることが
学びの成果だと思っています。
今日は4期のアニマルクレイ講座の日でした。
その中でも、
「良い話しばかりを信じるのではなく、デメリットをしっかり学ぶことが大切」
という話しをしたところです。
ネット社会のいま、
ちょっと検索するといろんな情報が入ってきます。
その多くが
「これを使ったら、こんな成果が出ました」
「これで、治りました」のような良い面をアピールする内容だと思います。
検索する時に効果があるものを探しますから、そういう情報が集まってきますよね。
まさに2件目のご相談がそちら。
知人の方が目の上に脂肪腫のようなものができてしまい、
ネットで検索したクレイを使おうとしているけれど、
クレイのおすすめのケアを教えてほしいという内容でした。
こちらのご相談にも、
クレイはアドバイスできません
そして
クレイを使うことはおすすめできません
と答えました。
・目の上というデリケートな場所
・クレイを使ったことがなく、どんな反応が出るかがわからない
・クレイの知識がどの程度あるか?
・その方な体質や薬歴など、必要な情報がわからないこと
などから、アドバイスできませんという答えになりました。
クレイって、ただの泥なんだから
そんな細かいこと言うなんて大袈裟だ!
ハードルあげてる
そんな意見も耳にします。
私は、実際にクレイを使い続けて
その効果の高さ、強さを目の当たりにしているので、
中途半端なアドバイスはできません。
百歩譲って、
自分で調べて、自分が使うぶんには
どんな反応があっても、どんな症状がでても自己責任でいいでしょう。
でもアドバイスしたからには私の責任です。
ですから中途半端なアドバイスはできません。
私はクレイを教えています。
教えた方には、責任を持ってサポートしたいと思っています。
クレイを使うタイミング
使わないタイミングも長期的に考えて
アドバイスしています。
クレイでなくても、
ホメオパシーでも、アロマでも
必要なタイミングがあって
必要ではないタイミングがあると思います
その見極めできるのは、
知識があるからだと思います。
だからこそネットで情報を集めるだけでなく、
正しい知識を集めて欲しいと思うのです。
情報が溢れている今
信頼できる人から学ぶということはとても大切だと思います。
私もまだまだ学びの途中ですが、信頼できる師がいてくれるのでありがたいです。
そして私も、そんな存在になれるよう頑張ります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のアニマルクレイ講座のご案内が優先的に届く
優先予約のお申し込みはこちら
↓↓
- 概 要
- 講座は、全5回
- アニマル クレイテラピスト試験は、
- オンラインにて筆記試験があります(希望者の身)
- 講座はオンライン会議システムの「Zoom」で行います。
- 動物のクレイパック・クレイバス・フットバス・エンヴェロープメント・クレイミルクシャンプー
- それぞれのクレイパック実習は動画を見ながらの解説となります。
- 各回終了後に講座のビデオをお送りいたしますので 、欠席された場合も受講可能です。
- 録画ビデオを見ながら復習もできます
- 開講日 4月募集 5月スタート予定
- ◆平日コース
-
◆日曜コース平日コース・日曜コースでの振替可能
- 時 間
- 10:00~12:30
- 受講料
- ¥11,0000 (講座費用100,000円・消費税10,000円)
- ※講座で使用をするテキストと教材、5種類のクレイセット、ガラスボール、竹スパチュラをお送りいたします。
- 場 所
- オンライン(Zoom)
-
- Diplome Argileアルジロトログ(アロマ・フランス認定アニマルクレイテラピスト)試験
参加条件:アニマルクレイ完全講座を修了した方のみ
認定基準:1.アロマ・フランス認定アルジロトログ(アニマルクレイテラピストテスト)、 -
試験時間:2時間
受験料:¥20,000(資料・税込み)