人とわんこのホームセラピスト

高橋恵美です。

 

image

 

第1期のアニマルクレイ講座

初回、無事に終わりましたー!

 

我が家からはメイサ、

受講生の皆さんも、わんちゃんも一緒に参加してくれて

本当に温かい、穏やかな空間で講座ができました。

 

 

image
 
 

実習も、和やかに楽しく♪

 

image

 
なかなかこのクレイペーストの塗り方が難しく
講座後にFacebookグループページで
アロマフランスのドミニック先生の動画をシェア
 
講座の録画動画もシェアしましたので復習できるのも
オンライに良いところね。
 
講座終了後に
受講生の方々が、SNSで感想を投稿してくださっていました。
 
 
 

 

 

 
 

そうなんです!

自然のものだから、なんでもオッケーじゃないんです。

 

すごく大切にしていることは、

犬猫たちは、動物であって

小さな人間ではないということ。

 

あたりまえのことなんだけど、

大切な家族のわんちゃんたち、

自分の子供のように思えてきて

自分と同じように使ってしまう人もいます

 

犬には犬の

猫には猫の

身体のルールがあるのです。

もちろん気持ちも。

 

それを大切にしたクレイテラピーを

学んでいただこうと思っています

 

 

今はネットでいろんな情報が溢れています。

それこそ、見様見真似で

真似することもできます。

 

でもね、

本当にそれでいいの?

私は、知識が必要だと思っています。

 

他の受講生さんもこんな投稿をしてくれました。

 

 

まさにー!の内容でした。

 

言葉を話さない動物たち。

クレイを使ったことで

気分が悪くなっても

それを伝えることができません。

 

せいぜい、

逃げ出したり、シャー!したり

噛んだりと抵抗することくらいしかできないよね。

 

だからこそ、

本当に必要な時に

必要な方法で使ってほしい。

 

なんなら

無理に使わなくても良いとも思ってます

 

比較的?

アロマフランスは、

クレイの敷居をあげてると言われがちですが。

私もその敷居をまたあげていると思う😅

それは、わんにゃんの安全のため。

 

こどもと、動物には

高すぎる敷居で良いと思っていますから・・

 

 
私の大切にすることは
 
「人も動物も一緒に元気になる!」
 
クレイがそのお手伝いができる学びになるよう
引き続き頑張ります。
 
そして楽しくも大切に♡
 
 
 
たくさの方に
優先予約申し込みもいただいています。
 
11月12日スタート予定の第二期は、
優先申し込み枠で満席になりそうですが。
申し込み登録順にご案内をさせていただきますので
受講をお考えの方はぜひ先行案内へのお申し込みをお願いいたします!
 
image
お申し込みかこちら→優先予約フォーム☆

 

 
image