image

人とわんこのホームセラピスト

 
emilyです。
 
本日は、人とわんこの
クレイテラピストDAY♪♪
 
まずは、Beeくん。
 

ディスク遊び🥏で、
爪の横を怪我してしまいました。
 
何かに引っかかったのか
肉がえぐれたように切れてしまいました。
 
クレイで洗い流して、
クレイパック。
 
 
グリーンイライトをたっぷりパック
 
 
ガーゼで保護して
 
 
包帯で固定してこのまま1時間
 
小さい頃から
クレイパックを受けているので
包帯で巻いても、取ることもなく
お昼寝タイム💤
 
 
包帯を外すまで
お利口にできます(^^)
 
今日でクレイパックして3日目
ようやく肉芽が上がってきました。
 
この時期の傷は化膿しやすいので
クレイで早く治って良かったです!
 
 
そして、もう1人はこちらの方
 
image
 
今流行りの
バトルロープを使った
エクササイズって知ってますか? 
 
ラグビー日本代表や、
プロのスポーツ選手が
トレーニングで取り入れているのがこちら↓↓
 
image

この長いロープ
右の太い方は12キロ弱
細い方は10キロ弱
 
◆バトルロープトレーニングとは
 この綱引きに使うような強度のある綱を持って波うたせることで
 全身の筋肉を鍛えるトレーニングのこと。
 短時間でカロリーを消費できる上に
 筋トレの効果も期待できると
 今話題のトレーニングらしいです♪
 
で、これを

トレーニングにハマっている夫が、

張り切ってトレーニングしたら

見事に筋肉痛🤣

ということで、

こちらにもグリーンイライトで

がっつりクレイパック

本人希望の場所+鎖骨+リンパ

image

首回りから背中がきつく

首の周りも悪かっったので200gをたっぷりと

クレイパック

image

パックを外すと

冗談抜きに

背中に羽がはえたように軽くなったようです♪

クレイパックの後は

アロマオイルを使って張りと炎症を鎮めて終了。

本日は、

まさに人とわんこのホームセラピストの1日でした。

 

わんこの病院選びのヒントが詰まった

無料ステップメールもぜひ登録してください♪

 
■無料ステップメール
もう迷わない!わんこのための病院選び7つのヒント
 

◆1回目 病院選びは

      距離だけにこだわらない

 

◆2回目 夜間や休日、時間外の診察に対応してくれる?

 

◆3回目 愛犬の犬種に詳しい?

 

◆4回目 病院で販売しているものから見る

      病院選びのポイント

 

◆5回目 その病院の専門分野はなに?

 

◆6回目 診察の待ち時間と値段

 

◆7回目 先生との相性

 

お申し込みはこちら▶️ ☆☆