人とわんこのホームセラピスト
emilyです。
春ですね。
今日は、春の嵐から一転して
暑いくらいのポカポカ陽気でした。
こんな日は、
クレイペーストを洗い流したあと
メイサもビーも、
大喜びで走り回ります♪
ボールを追って草むらに入ったメイサが
「キャン‼️」
と泣き声をあげました。
ばっとみた感じでは、
怪我をしている様子もなく
すぐにボールを追って走り回っていましたが
あの鳴き声は、何かあったはず・・・
こんな時には、クレイの出番です♬
家に帰って、
軽く脚と、お腹周りにお湯をかけ
クレイペーストを塗ってみます。
少し時間を置いて、
洗面台で洗い流してみると
なんと、
脚の付け根から腿の内側に
トゲのようなものが
たくさん刺さっていました。
そのままお湯の中につけたところで
細かくチェックしたところ
トゲのようなものは
すっかり抜け落ちて
綺麗になってました。
刺さっていたトゲのような植物を
拡大してみるとこんな感じ。
気づかずに、
シャンプーしてしまったりすると、
奥に入ってしまって
わんちゃんも
痛いのではないでしょうか?
トゲが刺さったままの状態は、
皮膚炎の原因にもなりますし、
何より、
痛痒くてかわいそうですよね。
草むらや、
危険な場所には入れないのはもちろんですが。
もしも入ってしまった時 は、
クレイ
特にグリーンイライトのクレイで
洗ってあげたり、
クレイバスやフットバスをしてあげるのが
オススメです。
これからもっと暖かくなると
マダニや、虫の危険も増えてきます。
クレイウォーターをスプレーしてから
お散歩に出かけると
静電気を、減らしてくれるので
花粉の吸着も少なくなるので
特に長い毛のワンちゃんにオススメです。
最近では、
ワンちゃん達も花粉症の症状が出る子も
増えているそうです。
出かける前に
クレイをスプレーして
帰ってきて
クレイで拭き取ってあげると
花粉も落とすことができて
症状も少なくなるでしょうね。
もちろん、人も同じです。
帰ったらすぐに、
クレイ洗顔するだけで、
かなりスッキリします♬
洗面台には、
クレイチューブが欠かせません。
ハーブウォーターが入っているので
ペーストも滑らかで、
わんちゃんにも、塗りやすいです!
春のお出かけの季節は、
クレイを活用してみてくださいね♡
emily