image
 
世界を回った旅人が
「プラハが一番美しかった」
そう断言する人がいるとさえ言われるプラハ
 
本当に、想像以上の美しさで
絶対にもう一度訪れたいプラハの街
 
プラハは、とにかく
街そのものが美しいのです
image
 
どこを写しても
 
どこを見ても、本当に美しい
 
image
 
同じ景色でも
 
朝のカレル橋
 
image
 
ライトアップされたカレル橋
 
image
 
美しさがまた違っていて、
ずっとみていても飽きないのです
 
 
 
ここは
「世界一美しいコーヒータイム」
と言われる、プラハ城前のスタバ
image
 
屋上テラス席からは
世界一と言われプラハの街並みをみながら
コーヒータイムを楽しめます
 
 
夕暮れの景色は、
言葉にあらわせないほど美しかった!
 
 
ライトアップされたプラハ城
 
三日月とお城は
絵本から飛び出てきたようで
ため息がでるほど♡
 
image
 
美しいだけでないプラハの魅力は
チェコビールとチェコ料理
 
これはチェコのソーセージ
西洋わさびとマスタードと食べると絶品!
 
ポテトも美味しくて
チェコビールがどんどんすすむ
 
image
 
こちらも、チェコの煮込み料理
白いパンにつけていただきます♪
オニオンスライスが、よいアクセントになって
これまた美味しい〜
 
 
image
 
そして何より
チェコビールが安くて美味しい
 
この旅行ナンバーワンの美味しさ♡
 
ビヤホールのお店の方もとても親切で、
言葉が通じなくても問題なし!
 
このビールを飲むためだけに
また行きたいと思うほど
 
image

 

もう一つのチェコの魅力

 

それは、とっても親切な人が多いこと

 

image

 

展望台の係のお姉さんは、

親日家で、日本語で話しかけてくれました。

 

トラムの乗り方、

チケットの買い方

危ないタクシーの見分け方など

とっても親切に教えてくれました。

 

チケット売り場のお姉さんも

とても親切で。

 

チェコ語がさっぱりわからない私たちに、なんと!

 

 

image

 

Google翻訳して教えてくれました。

素晴らしい〜

もう感動でした!

 

image

 

宿泊したフォーシーズンホテルには、

浴衣とおせんべいとお茶のおもてなし

 

image

 

わんちゃんも、

リードで普通に歩いてチェックインしてました。

 

ホテルの方も、

ワンちゃんに話しかけたりとフレンドリー

 

日本では、考えられないな〜

 

 

 

街に出ると、
ちょっと変わった人もいたり

 

 

 

 

チェコまできて入ってしまった

ハードロックカフェでは、

ハンバーガーに、ナイフがワイルドに刺さっていたり(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ラッキーが訪れると言われる
カレル橋のオブジェがあったり

 

 

 

 

image

 

もう、

書ききれないほどの魅力いっぱいのプラハ

 

プラハに行くきっかけは

クリサジークの発祥がチェコだったこと。

 

親日家のお姉さんに聞いたところ

チェコでもクリサジークはとても珍しい犬で

今までに一度も見たことがない希少な犬ですと。

 

そんな貴重なクリサジークが

我が家にやってきたというのも

不思議なご縁。

 

メイサが、

チェコに繋げてきれたんだね。

 

 

 

本当に美しくて、

心にのこる街だったチェコプラハ

 

次は、もっとゆっくり

美術館や、

美しい街を楽しみたいです。

 

emily

 

image