肉球がべろりと剥がれてしまったビー
クレイのおかげで、治ってしまいました!
前記事 クレイはわんこのケガにも強い味方
にあるように、クレイパックをした直後は
ピンク色だった傷
ところが、少しすると
こんな真っ赤になっていてビックリ!
クレイパックで悪化してしまったのかと
ビックリ・・
ところが
見た目は真っ赤で痛そうなのに、
ビーは全く気にする様子もなく
舐めることさえしないしてないのよね
一見悪化して酷くなってしまったように見える傷ですが
クレイの効果で、
血流が一気に集まって一時的に赤くなっていたらしい。
痛がる様子もないので、
クローブウォーターで消毒して
水を通さない性質の白色ワセリンで保護
ワセリンを塗ることで、バリア効果になります
私は使いやすいチューブタイプのワセリンを使っています
日々の肉球のお手入れは
蜜蝋などで作った
手作りクリームを塗っていますが
傷がある場合は
油分を浸透というよりも
水分をはじくための油分が強い
ワセリンでガードします
そして・・・
今日になったら
驚くほど良くなっていてびっくり♪
舐めることもしないし
見た目も、傷がどこなのか見つけにくいほどにまで回復
少しくらいなら大丈夫かなぁと
ちょっとだけ散歩させるつもりが
こんなことになってしまいましたが・・・
どうやら傷も気にならない様子
とはいえ、
お散歩後は
グリーンモンモリオナイトで洗い流しました
グリーンモンモリオナイトは
表面の傷や汚れも吸着しやすいので
イライトとは違った働きをしてくれます
こんなに良くなっていました♪
たかが肉球と思いがちですが
ワンコにとって、
肉球はとても大切な場所
傷があると、気になって
いつまでも舐め続けでしまい
他の場所まで炎症を起こしてしまいます
傷が治らないまま
お散歩にいって、化膿してしまったり
余計に酷くしてしまうこともあります
わんこにとって
何よりも楽しみなお散歩ができないなんて
悲しすぎますよね
私の勝手な感じ方ではありますが・・・
クレイって、
オキシドールみたいだなぁって感じます
目に見えない小さな汚れや
ちょっと傷の奥に入り込んでしまった
そんなものも
クレイが見つけて、外に出してくれる
あの、シュワシュワの泡みたいな
そんな一面ももつクレイ(私のイメージ)
我が家では
手放せない切り札(笑)
わんこ達のケアにもっともっと使っていきたいと
日々、研究の毎日です♡
だからね、
安心して
思いっきり走れ!ビー♪
emily