梅雨とは思えない
暑い日が続いています。
庭のハーブたちも
野草のごとく成長して
収穫待ち
今日は、意を決して
朝から収穫したハーブを蒸留三昧
ラベンダー
レモンユーカリ
バジル
シソ
アップルミント
次から次へと
アートゥルポットで蒸留します
摘みたてのハーブは
本当にパワフルな香り
バジルとシソを
ブレンド蒸留してたら
お腹がぐーぐー鳴ってきた(笑)
ちょうど、ラベンダーの蒸留にかかったとき
ヤフーニュースで
小林麻央さんの訃報を知りました
訃報を知った多くの方は
他人でありながらも
とても悲しい気持ちになったのではないでしょうか?
私も、
2人のお子さんを残した麻央さんの心を
想像しただけで
本当に悲しくて
なんともいえない気持ちになってしまった
そんな時に、
蒸留ポットからラベンダーの香りが
ただよってきて
その香りを嗅いだとたん
すーっと気持ちが穏やかになった
今まで
ラベンダーで癒される
という経験がなかったけれど、
今日は、
ラベンダーの香りが
気持ちを落ち着けてくれ
そして、気持ちをあげてくれた
精油の瓶の中から感じる
ラベンダーの香りとは
また違った
目の前で、蒸気になって香ってくる
ラベンダーの香り
自分で育てたラベンダーだから
余計に効果があったのかもしれませんね
来月
講師育成のマスター講座で、
介護と、ペット講座の講師をします
介護講座の中で
介護する人にも
香りはとても助けになります
と伝えます
人だけでなく
ペットの介護も同じ悩みを抱えています
忙しいし、大変で
それどころではない
そんな気持ちもわかります
でも、本当に疲れてしまった時
庭のお花でもいいし
ハーブでもいい
精油の瓶をあけるだけでもいい
好きな香りを嗅いでみると
元気スイッチが入るかもしれない
大変な時こそ、
誰かのためにでなく
自分のために手をかけてあげる
そんなひと手間が必要なんだね
香りって
やっぱりすごいなぁー
そんなことを心と身体で実感した
1日でした
自然も
香りも
動物も
心を癒やしてくれる
大切な存在です
emily