先日、管美和さんのブログ

 

自分が100億もっていたとしても

やりたいことかを感じてみる

 

という記事を読みました

 

 

 

100億って聞いてもピントこないけどね(笑)

ようは、なにもしなくても

お金には困らないってことね

 

よく考えてみても

100億あっても

今の暮らしぶりはそんなにかわらないなぁと思うのよね

 

 

いくらお金があっても

わんこ達のご飯を作ったり

お散歩したりは自分でやりたいし

 

プライベートジェットがあっても

わざわざ、わんこ達を連れて海外旅行にはいかないだろうし

 

 

しいて言えば

芝生の管理をしてくれる人がいる

ドッグランが欲しいかなぁ

 

 

 

結局のところ

わんこ達と、楽しく暮らしたいってこと

 

そして、

我が家のわんこ達だけでなくても

わんこや、にゃんことの暮らしを

楽しんでほしいし

 

動物達も幸せに暮らしてほしい

 

 

殺処分の問題や

保護猫・犬の問題

動物全体の問題はたくさんあるけれど

 

 

まずは、

目の前のたった1匹のわんちゃん、

猫ちゃんの幸せからだって思う

 

 

それぞれのお家で

それぞれの飼い主が責任をもって

最後の最後まで幸せにすることができたら

 

それだけでもすごいことだと思う

 

 

たとえ100億持っていたって

飼い主さんのかわりにはなれないからね

 

 

逆に

100億あげるから

メイサとビーが欲しいっていわれても

絶対に渡せないから

 

 

 

もちろん、子供達も・・

 

 

というわけで

 

100億もっていてもいなくても

大切なものはかわらないし

 

 

いまやっていることも

かわらないということね♪

 

 

 

 

まあ、

ホントに100億もってたら

投資とかして

増やそうとしちゃうかもね(笑)

 

 

 

メイサは

100億あっても

宝物の

この骨は渡さないって!

 

emily