昨日は母の日でしたね
FBやblogでも
母の日のプレゼントやイベントが
たくさん記事になっていて
今日は、
お母さんが主役の日ですね♡
とはいえ、
イベントごとには全く無関係の我が家
カーネーションもなければ
メッセージカードもなし(笑)
書類を取りに、
東京から帰ってきていた娘も
いつもと変わった様子もなし
さすがに、今朝
「いつもありがとうございます。
私は自分の人生を楽しく生きていますから
ご安心を♪
それがプレゼントかな」
だそうで(笑)
娘らしいわ〜♪
笑うしかなかったものの
よく考えてみると
それが一番うれしいなあって思ったのよね
母の日になると
大切にしている絵本を思い出す
【ちいさなあなたへ】
という題名の絵本
これを読むと
6月で20歳になる娘が
生まれて来た日のこと
東京に引っ越して行った日のこと
いろんな場面を
思い出す
振り返ってみると
どんな場面でも
いつも思っていたのは
自分の人生を楽しんでほしい
ということだけ
正直なところ、
欲をいえば
いろいろあるけど(笑)
でも、最後に残る思いは
「自分がよければそれでいい」
自分の決めた道を歩んでほしいということだけ
もしも
娘が結婚する日が来たら
この本を渡したいって思ってるんだ♪
そんな日が、来るといいな♡
YouTubeに
絵本朗読がありました!
母として読んでも
娘として読んでも
グッとこみ上げてくるものがありますよ
よかったら、ぜひ♡
emily
![]() |
ちいさなあなたへ (主婦の友はじめてブックシリーズ)
Amazon |