人とわんこの

ホームセラピストemilyです。

久しぶりの blogになってしまいました。


お休みしている間、本当に大変でした

大変な出来事というのは、突然やってくるのですね


発端はこの方

FullSizeRender.jpg

たまたま息子がお休みだったので

久しぶりに、犬たちも連れ実家に行った帰り間際


トイレを済ませたBeeが、母のところに行こうとしたその時

IMG_7584.JPG

このカラダが突然目に前に現れて

驚いた母が、なんと道路で転倒


一瞬で「折れたな」とわかりました


夕方だったので、病院を探すのも大変

ようやく診察してくれる整形外科を探し駆け込むと

案の定

「右手首骨折」

「恥骨2カ所にヒビ」


幸いにも、手術はしなくても良いとのことで

手首は麻酔をして、整復後ギブス固定

恥骨は、固定サポーターで安静


それからが大変・・・

実家は父との二人暮らし

その日は、ベッドを何とか1階に運び実家にいたものの

恥骨から尾てい骨の激痛にほとんど動けず


翌日から

私の家に連れて帰ることにしました


それからが、まさに「介護」


先月、ATR協会のマスター講座で介護の講義をしたばかりですが

まさか、自分の身に起こるとは(泣)


怪我とはいえ、ほぼ動けない寝たきり

トイレまで、車いすに乗せなんとか連れてはいくものの

食べることから、排泄まで介助が必要


これ、もう本当に大変


痛いのもわかるけれど、
だからといって寝てばかりではいけないし

私自身も、どこにもいけない閉塞感

始まったばかりなのに、

いつまで続くかわからない不安

家の仕事、自分の仕事

どうしても出かけなければいけない日は、どうするのか?


もう、問題山積み


でも、そんな時には

ちゃんと助けてくれる人が、吸い寄せられるように(笑)

来てくれて・・

本当にありがたかった


ある日は、怪我をしたところに橋本佳奈子さん
タッチケアをしてもらい

またある日は、
友人のベテランナースに、診察してもらい
ちゃっかり励ましてもらったりして・・

時には、メイサがベッドまでお見舞いに来てくれて

一緒に寝てくれたり

FullSizeRender.jpg
精油・ホメオパシー・フラワーエッセンス・タッチケア

アートゥルウォーター・クレイ・・・

こんなときに、自然療法のあれこれが本当に助けになることも実感



介護が始まった直後は、私も余裕がなかったけれど


数日して、少し落ち着いたときに

蒸留してみた・・

IMG_7740.JPG

たまたま買ってあったライム

ライムを蒸留していたら、なんだか気持ちがぐっと落ち着いてきて

グレーな空気漂っていた空間に、

元気がでてきた♪

やっぱり香りのチカラってすごい!


せっかく家にいるからと

秋の味覚や、ケアに使うハーブも1日中蒸留

IMG_7742.JPG

美味しい香りや、ペパーミントなどのハーブの香りが

家中にいきわたり

母まで元気になってきた♡



いろんな人の知恵や助け

自然療法の助けを借り

母は驚異的な回復をしております!


思ったより早く、自宅に帰れそうです♡


降ってわいたような介護の日々

自分が体験して感じたいろんな感情

とても、ポジティブにばかり考えられなかったわ・・


体験しなければわからなかったことがたくさんあって

今までは、頭の中で考えたことを話してたんだなあと反省したり


自分で言うのもなんですが。

一皮むけた気がいたします(笑)


これをきっかけに、実家もバリアフリーにしたりと

今まで見てみないふりをしていたことも考え始めました


母の様子も落ち着いたので、

やっと私も動けるようになり

いろんな「あたりまえにある」ことに

感謝の日々です

emily