ホームセラピストemiyです
長野旅行では
こんな感じで、毎日草むらを散歩してましたが
不思議と虫に刺されることはなかったのに・・・
沼津に帰ってきて
ちょっと芝生で遊んでいたら
チクッと痛みが
ロングスカートの中に入り込んだブヨに
膝の横を刺されてしまったようです
最初はこんな感じだったのに
みるみるうちに腫れてきて、痛痒くなってきた
急いで家に帰ってグリーンイライトでクレイパック
たっぷりと厚く塗って
グリーンイライトの吸収力で、グイグイ吸い出してもらいます
1度目のパックを取るとこんな感じで
赤みが強くなり、ぎゅーっと炎症を1カ所に集めた感じ
良く見たら、2カ所刺されていた(泣)
クレイパックをのせて、外してを繰り返すこと3回
ものすごい熱を持って、パンパンに腫れて痛がゆかった差し口が
かなり楽になって、腫れも痒みも落ち着いてきた
とはいえ、まだまだ腫れとしこり、痒みはあるので
蒸留したての、ラベンダーウォーターを湿布
ラベンダーウォーターが、どんどん熱を吸い取ってくれる感じがして
かなり楽になってきたところで
ホメオパシーのApis(エイピス)を数回リピート
翌日も、まだかなりの腫れはあるものの
少しずつ治まってきて
クレイパックと、ラベンダー湿布を続けていると
夜くらいには、かなり症状が楽になってきた
ふ〜助かった・・
たかが虫刺されなんだけれど
ブヨに刺されて入院する人もいるくらい
ものすごく症状が強くでることもあるのよね
なんでもそうだけど、
すぐに対処できると
治るスピードも速くなると思う
今回はグリーンイライトが、
大げさでなく、ギューギューと炎症を吸い出しているのを実感
クレイパックを外すたびに
腫れも、痒みも、赤みも、
気持ちいいくらいに、治まっていくので感動〜
もちろん、わんこにも使えます!
虫除けの対策をして、刺されないのが一番だけど
もし刺されてしまったときの
応急処置の方法を知っていると安心
人もわんこも
楽しく、自然を満喫したいですね♪
emily