IMG_5459.JPG

人とわんこの

ホームセラピストemilyです



ATRマスターアドバイザーライセンス講座終了しました

リブコンテンツさんの、素敵なキッチンスタジオで

かつお節・煮干し・桜エビのブレンド蒸留

IMG_5456.JPG

蒸留するポイントや、素材の下処理の方法

FullSizeRender.jpg

今回は、生臭い匂いが出やすい素材なので

蒸留前に、素材をから煎りするひと手間で

香ばしい香りを蒸留できます

IMG_5451.JPG

蒸留した素材を活用して

簡単チップスに変身♪


受講生皆さん試食されて、

「美味しい〜♡」とビックリ


なかなか新しい味を、

ネコちゃんが食べてくれないという

受講生の方に、持ち帰っていただき

ネコちゃんにお試ししたところ・・


桜エビ以外は、ぺろりと食べてしまったと(笑)



講座では、なぜ精油でなくアートゥルウォーターが

ペットたちに活用できるのか?


実際に、蒸留したものを

どうしたら活用できるかなど

ピカソ並に難解なイラストを交えてお話ししました(笑)


受講生の方から、私の書いたパグの絵

「シーズーの絵が忘れられません」

とメッセージをいただき

爆笑でした

皆さん、板書をメモしてしてましたが

どんな絵になっているのだろうか・・

FullSizeRender.jpg

今回の講座も

関西・静岡・北関東など遠方からの受講生のかたも多く

皆さん、アートゥルの可能性を感じて

たくさんの方に広めようと、とても熱心に受講いただきました


FullSizeRender.jpg

来月の介護講座も、講師を担当します

介護もペットも

アートゥルウォーターにしかできないことを

しっかりとお伝えできるよう

また準備していきます。


来月も、エミリー画伯の難解な絵を

お楽しみに〜♡

emily