人とわんこの

ホームセラピストemilyです。

待ちに待った、

ATR協会の新しい蒸留鍋


FullSizeRender.jpg

有田焼の、オシャレな蒸留鍋。


早速、かつお節を蒸留。

IMG_3722.JPG

IMG_3720.JPG

使ったのは、

ほんの一握りの、かつお節。(25gほどの厚切りタイプ)

30分ほどで、100ccのアートゥルウォーターが取れました。


アートゥルウォーターは、ノンカロリーの香りの水。

蒸留中から、

かつお出汁の香りが、部屋中にいっぱい。

この、かつお節の美味しい香りで

わんこの苦手な歯磨きをすると・・・・



美味しい香りに、思わず口を開けてしまいます・・


歯磨きが苦手なわんこは、

まず口を開けてくれません。

そんな時は、この美味しい香りが大活躍!

スポンジに吸わせた、かつお節のお水を

チューチュー吸いながら奥歯を掃除させてくれます。



そして嬉しいことに・・

蒸留し終わった、

アフターアートゥル(かつお節)を、


ドライフードメーカーに入れてみたら・・

IMG_3727.JPG


パリッパリの、かつお節チップスの出来上がり♪

IMG_3745.JPG

メイサさん、

たまらずにつまみ食い・・


IMG_3734.JPG


お鍋の底にたまった、

蒸留に使った水(アートゥルストック)は、

かつお節の、旨味と栄養がたっぷり。

こちらも、お料理に大活躍。


私は、もちろん

わんこの手作りご飯に使いました。


ドライフードを食べているわんこに、

このアートゥルストックと、

かつお節チップスをトッピングしたら

大喜びよね、きっと♡


キッチンにある材料で、

キッチン蒸留を学べるのは、こちらだけ。

  ↓ ↓

日本アロマ蒸留協会 講座スケジュール


我が家の2匹のワンコは、

毎日美味しい香りの水で、

楽しく歯磨きしています♪

emily