メイサ、元気にお誕生日を迎えられました。
人とわんこの
ホームセラピストemilyです。
プラシュスキー・クリサジークのメイサ
珍しい犬種なため
ミニピン?チワワ?
時にはドーベルマンの赤ちゃん?とまで
言われるほどユニークなメイサ
本当に不思議なご縁で
我が家にやってきたメイサ
2歳で亡くなったルパンと同じ誕生日
体重もなぜか、
ルパンと同じ1.6kgで止まったまま
先日、
この庭の樹の下に埋葬したマロンとルパン
きっと今でも
マロンとルパンとつながっているのよね・・・・
こうやって、目に見えない存在になっても
動物達は、いろんなことを気づかせてくれる。
マロンが亡くなってから始めたボランティア活動。
それをきっかけに、
私の中で、少しづつ変わり始めたことがある。
「自分のわんこだけでなく
悲しい思いをしている動物達に何かできないか?」
(画像は、尾崎たまきさんよりお借りしました)
これは、殺処分を待つ動物たち
フェイスブックなどの投稿で、
命の期限の投稿を見るたびに
本当に切なくなってしまう。
少しでもお役に立てればと
ふるさと納税 さっ処分ゼロ
に、協力させていただきました。
他にも、尼崎市や、大阪市など
いくつかの団体でもできるようです。
団体だけでなく、
私財で、保護犬の保護活動されている方
NPOなど、本当に大勢の方が
動物達のために、日々活動をされている。
微力ながら、
少しずつでも、何かお手伝いをしていきたいと思っています。
こんな小さな、
ネズミのような体で生まれてきたメイサ。
こんな小さな体でも
与えてくれるもの、
教えてくれることは本当に大きい。
メイサとともに
私たち、人間も成長していきたい。
夫が作った「メイサ1年の成長記録」です。 (音が出ます)