昨日の沼津は、

台風以上に大変なことになりました。

落雷があったらしく、停電

そして信号機も機能せず、手信号

短時間にものすごい雨が降り

道路も冠水

人も大混乱で大変だけど

こんなときは、ペットたちも大変です

IMG_9066.JPG

人とわんこの
ホームセラピストemilyです。


早朝から、ものすごい雨

IMG_9065.JPG



稲光りとともに、
ゴロゴロとものすごい雷の音


近くで落雷したらしく

バリバリっと、大きな衝撃音

そして、消防車のサイレンも鳴り響いています。



フェイスブックには、

カミナリで怯えている

ワンちゃんの様子が投稿されていました。


特に、小型犬は

カミナリや花火の音にとても弱いですよね。



我が家の、マロンとメイサは

カミナリも花火も怖がることはありません。

でも、今日はさすがに落ち着かない様子



IMG_9064.JPG
 
メイサも、耳をピンと立てて

外の様子をうかがっています。

こんなときは、我が家ではいくつかの対策をします。



*カーテンを閉め、できるだけ外の様子を感じさせない。



*クレートの中に入れ、狭い空間で寝かせる
 (穴倉のようなスペースが、落ち着いたりします)


*オルゴール音楽を流す



*フラワーエッセンスを与える
  (レスキューまたは、バランサー
   ミムラスを選んでいます)


バッチフラワーレメディ レスキュースプレー 7ml/英国バッチセンター
¥2,052
Amazon.co.jp

バッチフラワーレメディ ミムラス 10ml/英国バッチセンター
¥2,592
Amazon.co.jp

★ ミムラスは、カミナリ・花火・掃除機の音など
原因がわかっている特定の恐怖心のケアに使います
もともと、怖がりやさんだったり、臆病な性格のわんこにも使ってあげます。


★ レスキュースプレーと
★ バランサースプレー

同じような使い方をします。

両方とも、緊急時や、恐怖・ショック・パニックなど
まさに、「レスキュー」



お口の中にシュッとスプレーしたり

飲み水に入れたり

耳や肉球にスプレーしたりしています。

パシフィックエッセンス アニマルシリーズ バランサーフォーアニマル(動物のためのバランサー)/ネイチャーワールド
¥価格不明
Amazon.co.jp


今日は、このバランサー
クレートとお布団にスプレー


お部屋全体にもスプレー



そして、ミムラスとレスキューを口の中に垂らし
飲み水にも入れておきました



子供もそうだけれど、

ペットたちも、一度怖い思いをしてしまうと

また同じ状況になったときに

ふたたび同じ恐怖を感じやすいの。


だから、今は大丈夫でも

できるだけ

恐怖を感じなくてすむように対策をしています。


そんなに、難しいことはないしね・・


お留守番の多いわんちゃんは、

これからの台風シーズン前に

こんな準備をしておくと

人もわんこも、安心かなって思います。

飼い主さんも

わんこと一緒に

レメディをとることも忘れずに♡


emily