「早く帰って、うちのわんこにも試したくなりました」

あれも、これもやってあげたい♡

ワクワク、笑顔いっぱいで
わんこの自然療法講座
終了しました

FullSizeRender.jpg

人とわんこのホームセラピスト
emilyです。


はじめての東京での開催。


募集して、1日で満席になるほど
ペットの自然療法への関心や理解が
広がってきているんだと嬉しくなりました♡

FullSizeRender.jpg


講座風景からもわかるように、
受講者の皆さんの、真剣な表情
(そして珍しい、私の真剣な表情)


ペットといっても
本当に大切な家族



言葉が話せないからこそ
気持ちを知りたい
気持ちを伝えたい

喜んでほしい
元気になってほしい


もうその気持ちだけで
十分よね。


そうはいっても、
具体的にできることを知りたい

もう、皆さん
一言も聞き漏らすまい!とすごい熱気



FullSizeRender.jpg

今回の受講者のみなさん

ほとんどの方が
自分や家族には
アロマやホメオパシー、フラワーエッセンス
そしてヒーリング

いろんなセラピーを生活に取り入れているの。

でも、わんちゃんや、にゃんこちゃんには
ほぼ使ったことがなかったんです。



ご飯もそう。
人間のご飯やおやつは
手作りだったり、素材にこだわったり。

でも、わんちゃんには
なんとなく、手作りは怖くて、始められないんです・・と。


でもね
この顔を見て!とお話したんです。

IMG_8220.JPG

この、美味しそうに頬張る顔を見たら
それが答えですよと。


手作りご飯だけでなく、
ペットのアロマやクレイ
いろんな情報がありすぎて
どれを信じて、どれが正解かわからなくて・・


それを教えて欲しいんですと。


FullSizeRender.jpg

私は、こうお答えしています。

「自分の心と、わんこの顔を見て感じて欲しいと」


自分の大切なペットちゃんたちのことを
毎日見て、一番知っているのは飼い主さん。


ちょっとした、表情の違い
歩き方、鳴き方
そんなちょっとした変化を感じられるのは
家族である飼い主さんだけ。


どんなに立派な
病院の先生にもわからないはず。


手作りご飯の、この食材とこの方法がいい。


そう、教えてもらったとしても
実は、その食材はそのわんちゃんには
とても苦手な食材かもしれない


この体重にはこの量で
そう学んでも、その仔にとっては多すぎるのかも。


だからこそ、
形式的なノウハウでなく
自分でその子にあった方法を見つけてほしい。


そうお話ししています。


そのために必要な
基本的なルールや、注意事項はしっかりお伝えします。


でもそこからは、
わんこのホームセラピストの飼い主さんの出番
飼い主さんしかできないこと。


毎日、わんこ達を見て感じて
その飼い主さんが選んだことは
間違いでないって思っています。


受講者のみなさん、
この言葉に後押しされ
「早く帰って、うちの子に
 始めたくなりました・・♡」
と笑顔いっぱい。

講座後も、話が止まらず
お茶会へ。

FullSizeRender.jpg

受講生の方も、講座のこと
講座のご飯のことなどを紹介してくれています。

スピリチュアルヒーラーHIKARI.さん


アロマと手づくり石けん・キャンドルアロマハートまなみんさん

FullSizeRender.jpg
そして、今回企画してくれた
ママはホームドクター真由美ちゃん

みなさん、入門編だけでは物足りず
次の講座にもぜひ参加したいと
意欲満々♡



遠方で、参加できなかった方からも
お問い合わせをいただいています。
同じ内容がSkype講座で受講できます。

次回開催のお問い合わせ等も
こちらのお問い合わせよりご連絡ください→☆


たくさんの
わんこ達が笑顔になりますように・・
emily