人とわんこの
ホームセラピストemilyです。
あまり知られていない
わんこのための自然療法。
愛犬家でもあるママはホームドクター 高木真由美さん
招致の恵比寿での講座の募集を開始したまさにその時・・
我が家の6歳トイプードルマロンが
5ヶ月の仔犬のメイサに追い込まれて
パニックになってしまったのか
痙攣のように身体を硬直させて倒れてしまった。
夫は「マロンが死んじゃった!」とこちらもパニック
私は、マロンを抱き上げて
経絡とリンパマッサージで身体の緊張をほぐし
バッチフラワーのレスキュースプレーを
口のなかと身体にスプレーしていました。
もちろんパニックになる寸前の
自分にもレスキュースプレー
すると
自分でも不思議なくらい
無駄のない流れで、マロンを抱きながらケアしていました。
ちょうど、この講座を開催するために
今までのテキストを見直したりしていたため
緊急時のケアが頭にインプットされていたのかもしれません。
頭の片隅に、
事故や発作時の初歩的なケアが入っていたのだと思います。
マロンは、数分で呼吸も安定して
身体の硬直も収まり
呼びかけにもしっかりと反応して一安心です。
病院ももう閉まっている
でも、目の前のわんこは様子がおかしい
まさにこんな時に役立つのが自然療法
何か特別なものがなくても
ちょっとした知識があれば
マッサージやツボ押しをしてなんらかのアプローチができる。
ちょっと落ち着いたら
家にあるグッズを使って次のケアができる。
そんなちょっとした知識があれば
わんちゃんはもちろん、飼い主さんがとても楽になれます。
講座募集開始の時間に
まさにタイムリーすぎるこのマロンの出来事
大切な存在のわんこたちのために
まずは一人でも多くの飼い主さんに知って欲しいです。
【わんこの自然療法講座・入門編】募集要項です。

☑ わんこの自然療法のケア方法を学びたい方
☑ わんこを出来るだけ薬に頼らない自然な方法で育てたい方
☑ わんこのごはんにドッグフードをあげているけどこれでいいのかな?と思っている方
☑ わんこにはドックフードではなく手作りのごはんを食べさせたいと思っている方
☑ わんににどんな物を食べさせたらいいかよくわからない方
☑ わんこの医療費を今より減らしたい方

~人だけでなく、大切なワンコにも自然療法始めてみませんか?~
【日時】 7月17日(金)11:00-14:00 ※途中で軽食をオーダーしてランチ休憩を入れます。
【場所】 恵比寿駅付近のカフェ ※お申込みされた方にお知らせします。
【費用】 20,000円 ⇒ 19,000円(お茶代込) 初回限定価格
※ランチ代は各自お支払くださいませ。
【内容】
■わんこの手作りごはん
・ ドライフードと手作りごはん、どちらがいいの?
・ わんこに食べさせてはいけない物ってなに?
・ 今日から始められる超簡単手作りごはんレシピのご紹介
・ 手作りおやつの作り方 & 試食
■わんこのアロマテラピー
・ 虫除けアロマ、消臭アロマ、車酔い予防アロマなど飼い主さんと一緒に使えるアロマテラピー
■わんこのフラワーエッセンス
・ わんこのストレスや、精神的なケアに優しく作用するフラワーエッセンス(お留守番が苦手、、興奮しやすく、雷や大きな音など怖がりで、不安が強いわんこなどにおすすめの)
■わんことクレイ
・ クレイを使った、マウスケアや耳のケアなど日々のケアの活用法
■わんこのツボマッサージ
・集中力のツボ
・リラックスのツボ
・元気が出るツボ など
簡単なツボを覚えて今日からマッサージできるようになります。
【お土産】 わんこにも安心して使える虫よけのためのハーブウォータースプレー 30ml
【申込み】 お申込みフォーム よりお申込みください。
【キャンセルポリシー】
やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、以下の通りキャンセル料を頂戴いたしますので予めご了承くださいませ。
①ご入金~開催日3日までのキャンセルにつきましては、
②開催日前々日、前日および当日のキャンセルにつきましては、
※返金の際は振込手数料は差し引かせていただきます。
※ご注意
講座お申込み後の未入金キャンセルはご遠慮くださいませ。万が一キャンセルされる場合は、