ブログの更新ができずにおりましたが

マロンの手術も無事に終わり、元気です。


ご心配のメッセージなどいただきまして,ありがとうございました。

IMG_6276.JPG

人とわんこのホームセラピストemilyです。

昨日は、大阪平野まで通った「アニマルクレイ講座」

クレイテラピスト試験でした。


講座の日は、新幹線の始発に乗り

この富士山を見ながら、長い道のりを通いました。


IMG_6281.JPG

6時過ぎに家を出ても、会場に到着するのは11時ギリギリ

昨日は、車内でも必死のテスト勉強。

アロマフランス試験お得意の「すべて記述問題」

症例問題も、人のクレイテラピスト試験の時より随分と考えられるようになったと感じます。

やっぱり、いろんなことを学んでも実践してこそ力になるんだと実感しました。


そして最近強く感じる「やりすぎないこと」

いろんなケアがあって、いろんな方法があって・・

いいものだからと、ついついやりすぎてしまう。


特に動物や子供は、受け身なのでなんでもやらせてくれる。

でも、本来は自分で元通りにする力も、回復する力も持っているはず。

そこを優先して、そっと後押しできることを
自然療法の中で実践していきたい。


マロンは、手術の前に大変なアクシデントが起こって

どうなることかと思いましたが、

いろんな力を借りて見事に復活しています。


マロンの手術記事は、あたらめて記事にしていきます。


IMG_6260.JPG
マロンはすっかり元気になり、お散歩にも行けるようになりました。

ありがとうございました。

emily